米医療ITシステムメーカーを買収、診療情報の一括管理システム普及に向け医療機器ニュース

富士フイルムは、米販売子会社「FUJIFILM Medical Systems U.S.A」を通じて、米医療ITシステムメーカー「TeraMedica」を買収し、100%子会社化した。

» 2015年05月25日 08時00分 公開
[MONOist]

 富士フイルムは2015年5月13日、米販売子会社「FUJIFILM Medical Systems U.S.A」を通じて、米医療ITシステムメーカー「TeraMedica」(以下、テラメディカ)を買収したと発表した。テラメディカは、同月11日(米国東部時間)付で、富士フイルムグループの100%子会社としてスタートした。

 病院では昨今、診療科ごとに異なったシステムで管理されている診療情報を一元的に管理し、患者ごとに一覧できるシステムが必要とされている。また、複数の病院の診療情報を共通のルールで運用し、地域医療連携に活用するなどのニーズも高まっている。欧米では、これらのニーズに対応するシステムとして、多様な診療情報を一括して管理できるアーカイブシステム「Vendor Neutral Archive」(以下、VNA)の普及が進んでいるという。

 テラメディカは、米国の大手病院「Mayo Clinic」の協力の下にVNAを開発し、2003年から販売を開始。現在、全世界で300以上の病院に導入されている。

 富士フイルムでは、2013年よりテラメディカと販売提携を行い、VNAの導入を進めてきた。今回、テラメディカを子会社化することで、VNAの導入を加速させ、病院間の診療情報を連携させるシステムを構築し、地域医療連携の促進を図るという。

 さらに今後、富士フイルムの「医用画像情報システム」「循環器画像システム」などの情報システムとVNAを組み合わせることで、効率的なソリューションを提案し、グローバルな展開を目指すとしている。

photo <VNA導入前>

デジタル化された診療情報は、各診療科で個別に管理される。,c

photo <VNA導入後>

VNAを導入すると、異なる診療科間や複数施設間で、デジタル化された診療情報の一括管理が可能になる。,c

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.