「健康指標は量から質へ」、筋質点数を測れる体組成計はデュアル式計測を採用医療機器ニュース(1/3 ページ)

タニタが新たに開発した「デュアルタイプ体組成計」は、医療分野などで用いられている体組成計で培ってきた、2種類の周波数を用いるデュアル式計測技術を取り入れ、従来品よりも高精度の計測を実現した家庭用体組成計である。さらに、筋肉組織の状態を評価する新たな指標「筋質点数」も導入している。

» 2015年06月10日 06時00分 公開
[朴尚洙MONOist]

 タニタは2015年6月9日、東京都内で会見を開き、新開発の家庭用体組成計「デュアルタイプ体組成計」を発表した。同年7月1日に、第1弾製品となる「インナースキャンデュアルシリーズ」の「RD-501」、「RD-902」、「RD-903」を発売する。販売価格はオープンで、初年度販売目標台数はスタンドアロンタイプのRD-501が3万台、スマートフォンとの連携機能を持つRD-902とRD-903で合計3万台。

 今回発表したデュアルタイプ体組成計は、医療分野などで用いられている業務用の体組成計でタニタが培ってきた、2種類の周波数を用いるデュアル式計測技術を取り入れ、従来品よりも高精度の計測を実現した家庭用体組成計である。

 さらに、この高精度のデュアル式計測技術を基に、筋肉組織の状態を評価する新たな指標「筋質点数」を導入した。従来の体組成計は筋肉量を計測できるが、筋肉の質を計測できる体組成計は「世界初」(同社)だという。

「デュアルタイプ体組成計」を持つタニタの谷田千里氏(中央) 「デュアルタイプ体組成計」を持つタニタの谷田千里氏(中央)。会見のトークセッションには、タレントで2010年に「タニタ健康ダイエット大使」を務めた松村邦洋氏(右)と、2015年タニタカバーモデルの西内ひろ氏も登壇した(クリックで拡大)

 会見に登壇したタニタ社長の谷田千里氏は「“量”だけでなく“質”を測れるデュアルタイプ体組成計は、これまでのものとは一線を画する製品だ。『質を測る』という習慣を作り出すことで、日本をより健康にしていきたい」と語る。

 またデュアルタイプ体組成計が、従来にない製品であることから、販促キャンペーンとして、初年度販売分目標台数の6万台限定で、販売価格から5000円割り引く方針も打ち出した。この割り引き分を含めた市場想定価格は、RD-501が1万5000円、RD-902が2万円、RD-903が2万5000円となっている。

「RD-501」の外観「RD-902」の外観「RD-903」の外観 左から「RD-501」、「RD-902」、「RD-903」の外観。RD-501はシルバーとレッドの2色、RD-902、RD-903はブラック、ホワイト、レッドの3色を用意(クリックで拡大)
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.