20〜30代は「やりたいこと」、40代以上は「できること」で仕事を選ぶキャリアニュース

エン・ジャパンが総合求人・転職支援サービス「エン転職」の利用者を対象に調査を実施。現在の仕事を選んだ理由、次の仕事の選び方について調べている。

» 2015年07月10日 09時00分 公開
[MONOist]

 就職先を決めるとき、20〜30代は「やりたいこと」を重視するが、40代以上は「できること」を重視する――。エン・ジャパンが2015年6月8日に発表した「仕事」についての調査リポートでそのように伝えている。

 同調査の対象者は、総合求人・転職支援サービス「エン転職」の利用者4551人。まず現在の仕事を決めた理由について質問したところ、20〜30代で最も多く選ばれた回答は共に「職種・仕事内容に興味を感じたから」(37%)だった。一方、40代以上では「これまでの仕事の経験が活かせると感じたから」(34%)が最も多かった。

 全年代での集計結果を見ると、1位は「職種・仕事内容に興味を感じたから」(34%)、2位は「これまでの仕事の経験が活かせると感じたから」(24%)、3位は「業界に興味を感じたから」(23%)という順だったが、3位の「業界に興味を感じたから」を選んだのは20代が最も多く29%。対して40代では17%が選んだだけだった。

photo 現在の仕事を決めた理由(複数回答可)

 そうした理由から現在の仕事を選んだわけだが、次に転職先を探す場合には、どのような点を重視することになるのだろうか。同調査では続いて、「次の仕事を選ぶ際に重視すること」を質問している。

 その結果を見ると、全体で最も多く選ばれたのは「職種・仕事内容」。どの年代も40%前後だった。

photo 次の仕事を選ぶ際に重視すること(複数回答可)

 年代別の結果では、40代以上は「これまでの経験が活かせる」(29%)、「自分のスキルや資格が活かせる」(25%)といった点を重視するとの回答者の割合が、20〜30代と比べて飛び抜けて多かった。

 一方、20代では「給与・賞与などの待遇が良い」(49%)、「労働時間や休日などの労働条件が良い」(45%)、「福利厚生や手当てが充実している」(23%)、「会社の雰囲気が自分に合う」(18%)、「会社が安定している」(11%)といった点を重視する傾向が見受けられた。

 こうした20代の傾向について、同リポートでは「次の仕事を選ぶ上での明確な基準が定まっていないことから、結果として給与や労働条件といった分かりやすいデータ面や働く環境を重視しているものと考えられます」と分析している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.