各種センサー機器をIoT活用する、共通のクラウド基盤を提供製造ITニュース

富士通は、センサー関連製品を開発・製造するオプテックスが、各種センサー機器からのデータをIoT活用するクラウド基盤として、「FUJITSU Cloud Service IoT Platform」を採用したと発表した。

» 2016年02月04日 09時00分 公開
[MONOist]

 富士通は2016年1月19日、センサー関連製品を開発・製造するオプテックスが、各種センサー機器からのデータをIoT(モノのインターネット)活用する共通のクラウド基盤として、「FUJITSU Cloud Service IoT Platform」(IoT Platform)を採用したと発表した。

 IoT Platformは、膨大なセンサーデータをリアルタイムで効率的に活用するための機能をパブリッククラウドで提供するサービス。

 各種センサー機器のIoT活用を目指していたオプテックスは、構築性、運用性、メンテナンス性ともに簡易で、かつスピーディーに開発できる点が決め手となり、同サービスを採用したという。

 さまざまなセンサーデータの追加に容易に対応できることや、事業部門・関係会社などでそれぞれの利用範囲に合わせたセキュアーなデータ活用が可能であること、各種センサーに対応したアプリケーションを簡単に開発できることなどが導入メリットとして挙げられている。

 オプテックスでは、IoT Platform活用の第一弾として、ポータブルタイプの水質計測センサー機器からのデータを収集する簡易水質測定システム「WATER it」を3カ月という短期間で開発。2016年1月から中国で試験的に運用した後、2016年度第一四半期より中国現地での水質改善に向けたサービスを開始する。

 これまでは、下水処理場や河川、工場などの各エリアで採取したサンプルを分析センターに持ち帰り測定していたため時間がかかり、かつ広範囲のデータ管理が困難だったが、WATER itの導入によって、各エリアで採取した水質データが自動でネットワークを介してIoT Platformに収集されるため、より広い範囲の測定情報を迅速に管理・分析することができるようになるという。

photo 簡易水質測定システム「WATER it」のシステム構成イメージ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.