メディア

USB2.0規格に準拠した高精度アナログ入出力ターミナルFAニュース

コンテックは、250kHzの高速連続サンプリングに対応した、高精度アナログ入出力ターミナル「AIO-160802GY-USB」を発売した。USB2.0規格に準拠し、480Mbpsの高速転送を可能にしている。

» 2016年03月22日 07時00分 公開
[MONOist]

 コンテックは2016年3月9日、ノートPC向け計測デバイス「USB I/O Terminal」シリーズに、250kHzの高速連続サンプリングに対応した高精度アナログ入出力ターミナル「AIO-160802GY-USB」を追加し、販売を開始した。

 AIO-160802GY-USBは、WindowsPCでアナログ信号を計測し、データを収集するためのターミナル。16bitのアナログ入出力とデジタル入出力に対応している。サンプリング周波数は、同社従来品「AIO-160802AY-USB」の2.5倍となる250kHzで、FIFOメモリ容量を1kから8kデータに強化した。これにより、エントリークラスのノートPCでも、安定した長時間連続サンプリングを可能にしている。

 また、USB1.1/USB2.0規格に準拠しており、480Mbpsの高速転送に対応している。USBのバスパワーで動作するため、外部からの電源供給は必要ない。さらに、FIFOまたはRING形式で使用できるバッファメモリを搭載。ソフトウェアやPCの動作状況に依存せず、バックグランドでのアナログ入出力ができる。

 他に、グラフ描画/Excelダイナミック転送機能などを備えたデータロガーソフト「C-LOGGER」や、Visual BasicなどをサポートしたWindows API関数「API-TOOL」などのサポートソフトもそろえている。

photo USB2.0対応 高精度アナログ入出力ターミナル「AIO-160802GY-USB」
鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ヲ�ス�ョ髯キ�サ�ス�サ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ッ�ス�ィ�ス�ス�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ョ�ス�エ髣費ソス�ス�・�ス�ス�ス�ウ�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス髯懶ス」�ス�、�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�イ鬯ゥ蠅捺��ス�ソ�ス�ス�ス縺、ツ€�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ョ�ス�エ鬯ゥ蟶壽桶�ス�ュ鬮ョ�」�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬮ッ蛹コ�サ繧托スス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬮」蛹�スス�オ髫エ謫セ�ス�エ�ス�ス隶難ス」�守「托スュ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス邵コ�、�つ€鬯ッ�ョ�ス�ヲ�ス�ス�ス�ェ鬩包スカ闔ィ�ス�ス�ヲ�ス�エ�ス縺、ツ€髯キ闌ィ�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ッ�ス�ェ�ス�ス�ス�ュ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ�キ�ス�キ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス New

FAメルマガ 登録募集中!

famerumaga

FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。

ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。

関連キーワード

USB | コンテック | FAニュース

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.