特集:IoTがもたらす製造業の革新〜進化する製品、サービス、工場のかたち〜

IoTを取り巻くエコシステムの選択肢をより豊かにしていく――Arm特集「Connect 2018」(2/2 ページ)

» 2018年01月05日 10時00分 公開
[朴尚洙MONOist]
前のページへ 1|2       

「Amazon FreeRTOS」は脅威ではない

MONOist 無償のリアルタイムOS「Amazon FreeRTOS」を展開するなど、アマゾン(AWS)はIoTデバイス側への展開を拡大している※)。この動きをどう見ているのか。

※)関連記事:組み込み業界に大インパクト「Amazon FreeRTOS」の衝撃

ホーン氏 IoTを取り巻くエコシステムの選択肢をより豊かにしていく、というのがArmの基本的な考え方だ。だからこそ、ArmはAmazon FreeRTOSのサポートパートナーになっている。

 もちろん、Mbed OSとArmアーキテクチャのプロセッサの組み合わせであれば、ゼロの状態からでも最高のセキュリティをIoTデバイスにもたらしてくれるというメリットがある。Amazon FreeRTOSは軽量な良いRTOSだが、追加ライブラリでAWSへの接続やセキュリティの確保を行う必要がある。基本的にはユーザーが自身の要件に合わせてどの選択肢を用いるかであって、Amazon FreeRTOSが脅威になるとは考えていない。

MONOist 2017年10月に発表した新製品「Mbed Edge」について教えてください。

ホーン氏 IoTのトポロジーでは、IoTデバイスから直接クラウドにつなげることもあるが、複数のIoTエンドデバイスをIoTゲートウェイで管理し、IoTゲートウェイとクラウドをつなげることも多い。Mbed Edgeは、このIoTゲートウェイを管理するための製品だ。LinuxベースのIoTゲートウェイなどで利用してもらえる。

 Mbed Edgeには3つの機能がある。1つ目は「プロトコル変換」。IoTデバイスはIP(インターネットプロトコル)と互換性のない通信プロトコルを扱うことも多いが、それらの変換を担う。2つ目は「エッジコンピューティング」だ。エッジ側のIoTデバイスでアプリケーションを実行したいという需要も多いが、IoTゲートウェイで対応できるようにする。そして3つ目のゲートウェイ管理を使えば、IoTゲートウェイをIoTデバイスのように管理することが可能だ。

「Mbed Edge」の3つの機能 「Mbed Edge」の3つの機能 出典:Arm

 IoTデバイスの多くは機能が限定されておりMbed OSが動作しないことも多い。IoTデバイスとつながるIoTゲートウェイにMbed Edgeを組み込むことで、Mbed OSが動作しないIoTデバイスであってもクラウドに安心して接続できる。例えばスマートファクトリーであれば、IoTゲートウェイを使ってセンサーやアクチュエータを管理するという用途が考えられる。

MONOist 今後、Mbedに新たなファミリーを追加する可能性はありますか。

 Mbed関連では四半期ごとに新機能を追加している。今あるMbed OSやMbed Cloudにも機能を追加するし、新ファミリーを用意することも計画している。Arm自身でできないようなことも、エコシステムパートナーと協力して対応したい。

 Mbedプラットフォームを水平方向の基盤とすると、垂直方向の産業ごとに特化した機能はエコシステムパートナーとの連携で実現する。現在、Armとして注力している産業分野は、公共&エネルギー、交通&物流、コネクテッドビルディングの3分野だ。

特集:「Connect 2018」

 「IoT」に代表されるように、今やITであらゆる物事が「つながる」ようになりました。全ての物事がつながる今、企業はITに対するスタンスやビジネスに対する考え方を大きく変える必要があります。他の企業とどう協力するかという戦略も、成長に必要不可欠だといえるでしょう。

 本特集では、ベンダーやユーザー企業、ITやOTなど、さまざまな垣根を超え、全ての物事がつながる「未来」の姿を企業のトップに聞いていきます。

photo 特集ページはこちらのバナーから!
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.