VR/ARが描くモノづくりのミライ 特集

2022年までのAR/VR関連の市場予測を発表、71.6%の高い成長を予測VRニュース

IDC Japanは、2022年までの世界のAR/VRのハードウェア、ソフトウェア、関連サービスの市場予測を発表した。AR/VR市場全体を消費者向け分野がけん引し、それに小売業、組立製造業、輸送・運輸業が続くと予測した。

» 2018年07月12日 13時00分 公開
[MONOist]

 IDC Japanは2018年6月19日、2022年までの世界のAR(拡張現実)/VR(仮想現実)のハードウェア、ソフトウェア、関連サービスの市場予測を発表した。AR/VR市場全体を消費者向け分野がけん引し、小売業、組立製造業、輸送・運輸業が続くと予測している。

 最新の「Worldwide Semiannual Augmented and Virtual Reality Spending Guide 2017H2」によると、世界のAR/VRのハードウェア、ソフトウェア、関連サービスを合計した支出額は、2017年は140億ドル、2018年は270億ドル、2022年は2087億ドルに達すると予測。2017〜2022年の年間平均成長率は71.6%となる。

 2022年までの予測期間中のAR/VR関連支出は、一般消費者向け分野が最大規模を維持し、2022年の関連支出は530億ドルに達すると予測。これに続く、小売業、組立製造業、輸送・運輸業の2022年の合計支出は560億ドルに達する見込みだという。

 2018年にAR/VR市場をけん引するのは、これまで通りVRゲームで、関連支出規模は70億ドルと予測。2017〜2022年の予測期間中に最も大きな伸びが期待される事例は小売業での展示で、119.3%の年間平均成長率が見込まれる。これに続くのが、研究・実験、映画・テレビなどのエンターテインメント用途で、他に学校などで使用する教育向け動画などが新たに加わっている。

 カテゴリー別の2018年の支出額トップは、PC、スマートフォンなどのホストデバイスで、合計100億ドルを推定する。用途分類別では、支出額142億ドルの消費者向けが2018年もトップを維持するが、2022年には流通・サービス向けが年間平均成長率34.4%で720億ドルに達すると予測する。

 地域別では、アメリカの年間平均成長率が98.3%と最も高く、中近東、アフリカ、日本、中国を除くアジア太平洋、中南米は50%前後と予測。同期間の日本は、年間平均成長率が17.9%と低めだが、ホストデバイスを除いたAR関連支出の年間平均成長率が43.9%、2022年の関連支出予測額が14.6億ドル、VRの年間平均成長率が28.1%、2022年の関連支出予測額25.3億ドルとなり、底堅い成長が続くと見られている。

 日本の状況を産業分野別に見ると、プロセス製造分野が年間平均成長率87.9%と高い成長が見込まれる。同42.5%の組立製造も、支出が安定した規模で成長すると予測。運輸分野は同47.6%ながら、10億ドルを超える市場性が見込まれる。一方、教育分野は、2022年の支出規模も0.15億ドルと少なく、普及への素地となるべきAR/VRの経験者拡大の障壁となると見られている。

photo 世界AR/VR関連市場支出予測(単位:億米ドル) 出典:IDC Japan
photo 国内AR/VR関連市場2022年支出予測額予測Top 5 出典:IDC Japan

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.