セイコーエプソンは、長野県豊科事業所にロボット生産ラインを設置する。自律型双腕ロボットなど難易度の高い機種向けの生産ラインで、2025年度に現在の約3.5倍の産業ロボットの生産能力増強を目指す。
セイコーエプソンは2018年8月22日、長野県豊科事業所(長野県安曇野市)にロボット生産ラインを設置すると発表した。延床面積は約3522m2で、同年9月より稼働を開始する。
新たに設置するのは、自律型双腕ロボットなど難易度の高い機種向けの生産ラインだ。新たなラインでは組み立て効率化技術開発と人材育成の役目も担う予定で、研究開発を促進し生産技術力を高めることで、2025年度に現在の約3.5倍の産業ロボットの生産能力増強を目指す。
ロボティクスソリューションズ事業の研究開発拠点として、国内外の生産拠点と密接に連携してきた豊科事業所における生産ラインの整備により、高難度要素開発から設計・量産技術確立、製造までのサイクルを効率化し、新製品立ち上げ期間の短縮と組み立て効率化技術のさらなる強化を推進していくとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.