• 関連の記事

「ジョルダン」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ジョルダン」に関する情報が集まったページです。

ジョルダンに聞く「乗換案内」30年の歩み 「iPhoneが新しい地平を開いてくれた」
30周年を迎えたジョルダン「乗換案内」は、一貫してモバイルファーストの姿勢がある。フィーチャーフォンからスマホ時代への激動の中、どのように変化しているのか。長年サービスに携わる“レジェンド”に伺った。(2024/3/19)

ジョルダン、ChatGPT活用の音声チャットアプリ「HANASON」提供 雑談から相談、創作まで
ジョルダンは、ChatGPTを活用したスマホ向けチャットアプリ「HANASON」をリリース。5つの各カテゴリーからユーザー自身の嗜好に合わせてテーマを選択でき、今後は追加機能を搭載した有料版でも展開していく予定。(2023/11/28)

乗換案内から新幹線予約可能に 「エクスプレス予約」「スマートEX」が他社アプリと連携
JR各社が提供する東海道・山陽・九州新幹線のネット予約サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」と、各社の乗換案内サービスが10月3日から連携した。(2023/10/4)

宮武和多哉の「乗りもの」から読み解く:
日ハム新球場「エスコンフィールド」、“アクセス悪い”問題の元凶は? 現地で見えた課題
ファイターズの新しい本拠地となる新球場「エスコン」。開業時から、“アクセス悪い”問題が指摘されている。実際の原因を、現地で取材した。(2023/6/29)

“最強寒波”関東に襲来 交通機関の情報収集におすすめのサービスまとめ
今日1月24日から「10年に一度の寒気」が日本を襲う見込みだ。路面凍結や積雪による遅延、欠航などの恐れもある。自分が使う交通機関や道路にどのような影響が出ているかはスマホアプリやSNSを使って各自で確認しよう。(2023/1/24)

JR山手線、7日と8日は「大崎→渋谷→池袋」終日運休 経路検索アプリは迂回に対応
JR東日本は1月7日の始発から8日の終電まで山手線外回りの大崎→渋谷→池袋間の全ての列車を運休する。これを受けてスマホやPCで利用できる経路検索サービスが対応を進めている。(2023/1/6)

150年間の「駅」の変化を21秒の動画にしてみた 「あっ消えた……」鉄路の栄枯盛衰が見ていて辛くなる
無残に消えていく路線は涙なしには見られません。(2022/11/13)

完成までの舞台裏:
鉄道の日に公開された「150年前の乗換検索」 想定以上の反響に有志チームが“うるうる”した「もう1つの理由」
鉄道開通当時の乗り換え家案内を検索できるサービスが10月14日の「鉄道の日」にあわせて公開され、話題になった。大きな反響に、ジョルダンの有志チームは「うるうる」するほど嬉しかったという。それには完成までの2カ月半の苦労と、ある事情が関係していた。(2022/10/23)

線路は続くよどこまでも 50秒で日本の南北3000キロを縦断する動画に「本当にすごいこと」「感無量」と見入ってしまう人続出
「今」乗っておきたい路線。(2022/10/18)

「150年前に乗換案内があったら」 ジョルダンが「乗換案内1872」公開、当時の運賃に驚きの声も
検索できるのは、もちろん1路線のみ。(2022/10/14)

いよいよ10月14日で鉄道開業150周年! ねとらぼ交通課の「鉄道開業150年」記事まとめ
1872年10月14日に日本で最初の鉄道が開業。「鉄道開業150年」に関する記事をまとめました。(最終更新日:2022年10月14日)(2022/9/27)

「西新宿で5Gや先端技術の社会実装を」 東京都が注力する“5つの分野”
東京都が「西新宿先端サービス実装・産官学コンソーシアム」を設立した。西新宿エリアで5Gや先端技術を活用したサービスの社会実装を加速させることが狙い。今後5つの分科会で、参加する企業や団体などが自動運転やXR、デジタルツインなどを活用したサービスの実装に向けた議論や実証を進めていく。(2022/9/22)

横浜・みなとみらい・桜木町を結ぶ「100円循環・みなとみらいループバス」の運行実験 12月19日まで
もうすぐ実証実験終了〜。体験まだの人は試してみては?(2021/12/10)

シングル、カップル&ファミリー向け:
東京駅まで電車で30分圏内の「中古マンションが安い駅ランキング」 1位は?
リクルートは東京駅まで電車で30分圏内の「中古マンションが安い駅ランキング」を発表した。シングル向け3位は東京都杉並区の「新高円寺駅」、カップル・ファミリー向け3位には東京都葛飾区の「四ツ木駅」がランクインした。(2021/10/22)

渋谷駅の大規模工事で:
山手線内回り、池袋〜大崎が週末運休 経路検索サービスも臨時ダイヤに対応
JR東日本は渋谷駅の工事に伴い、10月23日から24日にかけて山手線内回りの池袋〜渋谷〜大崎間を終日運休する。このため、東京メトロや都営地下鉄などで振り替え輸送を実施する他、「Yahoo!乗換案内」など経路検索サービスも臨時ダイヤに対応した。(2021/10/22)

「山手線」内回り、土日は池袋→渋谷→大崎間で終日運休 経路検索アプリは迂回に対応
「山手線」内回りの一部が23日土曜日の始発から24日日曜日の終電まで運休する。ヤフーやジョルダンの経路検索サービスは迂回路の検索に対応した。(2021/10/20)

シングル向け:
渋谷駅まで電車で30分圏内の「家賃相場が安い駅ランキング」 4.9万円の1位駅は?
リクルートは渋谷駅まで電車で30分圏内の「家賃相場が安い駅ランキング」を発表した。2位は「読売ランド駅」(家賃相場5万円)だった。4.9万円の1位駅はどこ?(2021/10/7)

千葉・ユーカリが丘線にハイテク「顔認証改札」導入 顔パスで利用可能、9月15日から実証実験
鉄道ファンも気になるユーカリが丘線、将来、列車もバスも「顔パス」で乗れるようになりそうです。(2021/9/14)

顔認証で鉄道・バスに乗車 山万ユーカリが丘線などで実証実験
山万などが新交通システム山万ユーカリが丘線とコミュニティバスで、顔認証乗車システムを活用した実証実験を開始する。(2021/9/14)

地図向けの広告ネットワーク、マップボックスやヤフー、ゼンリンなど8社が立ち上げ 地図サービスの収益化に筋道
米Mapboxの日本法人マップボックス・ジャパンが、ヤフーやゼンリンなど地図サービスを手掛ける7社と、地図向けの広告ネットワークを立ち上げた。利用シーンや地図デザインに合わせた広告などを表示することで、地図サービスが抱える収益化の課題を解決するという。(2021/8/24)

テクノロジーで着実に進む「MaaS」変革 私たちの“移動”を変える3つのアプローチ
人の移動を変える「Mobility as a Service」の世界。日本国内で検討されている「大都市型MaaS」「郊外型MaaS」「観光型MaaS」の実例を解説。(2021/7/30)

ドコモ、店頭でTwitterやFacebookアプリの使い方を教えるサービス 1回3300円
NTTドコモが、TwitterやInstagram、Facebookアプリの使い方を講義形式で教えるサービスを7月1日から始めると発表した。全国のドコモショップ約1900店で提供する。価格は1回の講義で3300円。(2021/6/10)

ドコモスマホ教室、LINEやTwitterなどの使い方講座を実施 1講座3300円
NTTドコモは、7月1日に同社サービス以外のアプリの使い方をサポートする「おすすめアプリ講座」を全国約1900店舗のドコモショップで実施する。対象アプリは「LINE」「Twitter」「YouTube」など7アプリ。(2021/6/9)

モビリティサービス:
車両サービス開発に必要な情報を集約したポータルサイトを一般公開
NTTデータは2021年4月30日、交通環境情報ポータルサイト「MD communet」を一般公開したことを発表した。自動運転技術やMaaSの開発、サービス提供に必要となる交通環境情報を一元的に検索できる。(2021/5/7)

終電繰り上げ、経路探索サービスの対応進む 「Yahoo!乗換案内」「駅すぱあと」「NAVITIME」など
20日に始まる鉄道の終電時刻繰り上げを前に、経路探索アプリやWebサービスで新ダイヤへの対応が進んでいる。(2021/1/18)

乗換案内で「リアルタイム遅延情報」を無料提供 JR東日本の首都圏・東京メトロが対象
ジョルダンは、8月5日からiOS/Android向けアプリ「乗換案内」で「リアルタイム遅延情報」を順次提供開始。JR東日本の首都圏エリア、東京メトロ各線が対象となる。(2020/8/5)

ネイティブアプリから「スーパーアプリ+ミニアプリ」へ:
「LINEミニアプリ」は何を変えるのか?
ミニアプリとは何か。これにより人々の生活はどう変わるのか。LINEが展開する新たなサービスの可能性について専門家が語った。(2020/7/20)

LINE上で動く「ミニアプリ」、登録受け付けスタート 注文アプリなどLINE内に集約
LINEが「LINE」アプリ上で企業が自社サービスを展開できるWebアプリケーション「LINEミニアプリ」の登録を受け付け始めた。(2020/7/2)

行きたい場所や電車の混み具合は? すぐに分かるサービスを調べてみた
新型コロナウイルスの感染拡大以来、気楽に外出できる状況ではなくなってしまいました。行きたい場所が「密」な状況なのはとてもイヤなもの。そこで行きたい場所や電車、施設の混雑度を測るサービスを集めてみました。(2020/7/2)

乗換案内が「混雑マップ」提供 駅や商業エリアの混雑状況が分かる
ジョルダンは、6月30日にiOS/Android向けアプリ「乗換案内」で「混雑マップ」サービスの提供を開始。過去7日間の時間帯別混雑状況を地図上で確認でき、混雑していない駅、商業エリア、観光スポットなどの場所や時間帯を把握できる(2020/6/30)

外出時の「密」回避:
ジョルダン、乗換案内アプリに「混雑マップ」搭載――任意の場所の混雑度、一目で
ジョルダンが乗換案内アプリに「混雑マップ」搭載。任意のスポットの混雑度を色で表示。ビッグデータ駆使し曜日・時間帯別でも分かる。(2020/6/30)

乗換案内が「各駅停車優先検索」を無料に 混雑を避けたルートの確認に
ジョルダンは、6月3日からiOS/Android向けアプリ「乗換案内」の有料機能「各駅停車優先検索」を順次無料で提供する。経路検索時に「各駅停車」など、より遅い種別の列車を優先するため混雑を避けたルートを確認できる。(2020/6/3)

「乗換案内」のジョルダン、“各駅停車”で経路検索する機能を無料開放
交通経路の検索アプリ「乗換案内」(iOS/Android)を手掛けるジョルダンは、有料機能として提供していた「各駅停車優先検索」機能を無料開放すると発表した。(2020/6/3)

非テツでも楽しめる、テツ好きが注目するチマタの話題:
緊急事態宣言発令で、定期券や予約していたきっぷはどうなる?
緊急事態宣言が発令されてから2週間。ここまでの事態が予想できなかった頃に帰省や旅行のために列車を予約していた方も多いと思います。そのきっぷはどうなるのでしょうか。(2020/4/23)

商品を手に取りながらオンラインで購入 ヤフーやジョルダンが次世代型店舗を共同開発
SBエンジニアリング、ジョルダン、ヤフーは、オンラインショッピングモール「Yahoo!ショッピング」の取扱商品などを購入できる次世代型店舗「QRECS」を共同開発。商品棚とデジタルサイネージを併設し、手に取って体感しながら購入できる。(2020/3/2)

ジョルダンの「乗換案内」アプリ、ドコモ・バイクシェアに対応 電車・バス・自転車を組み合わせた経路を表示
ジョルダンの経路検索アプリ「乗換案内」が、「ドコモ・バイクシェア」に対応。出発地と目的地を入力すると、電車、バス、ドコモ・バイクシェアを組み合わせ、最適な移動経路を表示する。ポートまでの経路を案内するナビ機能なども実装した。(2020/1/21)

長年の問題「通勤ラッシュ」:
満員電車にNO! 優雅に座ってバス通勤、広がる? 朝食付きサービスも
ビジネスパーソンの悩みの種「満員電車」。テレワークやフレックス制度の導入でやや緩和しているが、まだまだ朝夕の混雑は激しい。そんな中、郊外などから都心へ向かう優雅なサービスが出始めた。中には朝食、コーヒー付きのものも……。(2019/12/12)

「ガンダムvsハローキティ」、2020年3月に“春のファン祭り”開催 スペシャルゲストに古谷徹、両軍の勝利公約も決定
キティデザインのガンプラほし……。(2019/10/3)

モビリティサービス:
MaaSプラットフォーマーを目指すジョルダン、鍵は膨大なバスデータ
ジョルダンは2019年9月10日、同社が提供する乗り換え案内サービスで2020年春からバス接近情報の提供を開始すると発表した。(2019/9/11)

ジョルダンがバス遅延予測を「乗換案内」に導入へ 同社のMaaS戦略とは?
ジョルダンが2020年春に、バスの遅延予測や接近情報などを「乗換案内」で提供する。専用車載器をバスに取り付けることで、遅延や乗り継ぎを考慮した経路検索が可能になる。地方での観光情報の提供にも意欲を見せる。(2019/9/10)

「ハローキティ? そういえばハロと似て……」 ガンダムとキティちゃんのコラボアニメ「めぐりあい」編公開
アムロとキティ、かみあわない2人の会話に注目。(2019/7/9)

「乗換案内」のジョルダンと「駅探」の株価がそろって急上昇 「MaaS」に思惑
都内の鉄道ダイヤの乱れとは関係ないようです。(2019/4/11)

モビリティサービス:
スマホの画面が乗車券や各種チケットに、目的地検索から1つのアプリでカバー
ジョルダンは2019年3月26日、東京都内で記者会見を開き、目的地への経路検索や乗車券の購入、発券までをスマートフォンアプリで完結させる「モバイルチケット」の提供を同年5月から開始すると発表した。同社は欧米で公共交通チケットサービスを展開するMasabiと2019年1月に総代理店契約を締結。Masabiのシステムとジョルダンの乗り換え案内サービスと連携させてモバイルチケットを展開する。(2019/3/27)

ジョルダン、「乗換案内」アプリの“MaaS化計画”発表 乗車券など購入可能に?
ジョルダンが、乗車券など多様なチケットを「乗換案内」上で購入できるサービスを5月に始める。行きたい観光地を検索し、交通手段やレストラン、ホテルなどの予約・決済をワンストップで行えるようにする。ただ現在は、複数の交通事業者や自治体と交渉している段階という。(2019/3/26)

ジョルダンの「乗換案内」、2週間無料体験キャンペーンを実施
ジョルダンは、経路検索アプリ「乗換案内」の2週間無料体験キャンペーンを実施。地図機能を生かした「徒歩ナビ機能」、「乗車位置表示」、「前後列車・行き方」を体験できる。キャンペーン期間は11月28日から2019年1月14日までとなり、開始から14日間機能を利用可能となる。(2018/11/28)

ジョルダンの「乗換案内」に地図&徒歩ナビゲーション機能が搭載
ジョルダンは、スマートフォン向け経路検索アプリ「乗換案内」に地図と「徒歩ナビゲーション」の機能を搭載。駅やバス停・飲食店などの周辺検索が可能となるほか、分かりやすい目印表示や音声ガイドでユーザーをサポートする。(2018/10/10)

ジョルダンの乗換案内で「6月6日6時6分」と検索すると…… 存在しない駅に導かれ、そして……
怖いけどもう一回見たい……!(2018/5/10)

セルラー版単体でApple Musicを再生 「watchOS 4.1」で完成形に近づいたApple Watch
Apple Watch向けの「watchOS」が間もなく「4.1」にアップデートされる。最大の目玉は、セルラー機能が搭載されたApple Watch Series 3単体で、Apple Musicのストリーミング再生が可能になること。その使い勝手を一足早く試した。(2017/10/26)

訪日客の増加が後押し:
空港は最先端技術の発信地、羽田空港で公開実証
訪日外国人が年々増加する中、羽田空港の国際線旅客ターミナルは、誰もが使いやすい空港を目指して、ユニバーサルデザインの採用に積極的に取り組んできた。その一環として、NTTとパナソニックがそれぞれ開発した技術の実証実験を2015年末より行ってきたが、実際に利用客に使ってもらう公開実証をいよいよ開始した。(2017/8/9)

始発駅「TG01家康」、終着駅「TG15慶喜」 鉄ヲタ向けの徳川将軍の覚え方に「これなら覚えられる」「急行電車も欲しい」と話題に
この路線に乗りたい。(2017/2/3)

ジョルダンと富士通がAI技術を活用した列車遅延予測の実証実験を開始 遅延の拡大・収束の予測も
対象路線は関東地区の138路線。(2016/7/19)

水曜インタビュー劇場(迷宮公演):
なぜ新宿駅で「迷う」のか 1日364万人をさばけるワケ
新宿駅で迷ったことがある人も多いはず。プラットホームはたくさんあって、改札もたくさんあって……そんな駅で迷うのは当然と思っていたら「駅の構造を理解すれば、迷うことはない」と言う人がいた。詳しく話を聞いたところ……。(2016/3/23)

音声翻訳や新しいスポーツ体験を動画で紹介:
2020年に向け開発が進む先端技術、待ちきれない
パナソニックは2016年2月4日、顧客向けプライベート展示会「Wonder Japan 2020」の事前内覧会を開催した。本記事は、展示会の一部から、新しいスポーツコンテンツ体験技術や多言語音声翻訳機、光ID技術を活用した「バリアフリーナビ」などを紹介する。(2016/2/5)

リアルタイムに多彩なコンテンツを配信:
屋外のデジタルサイネージにネット経由でコンテンツを配信、「外テレ」提供開始
マイクロアドの関連会社であるマイクロアドデジタルサイネージは2015年12月16日、屋外広告の配信およびコンテンツの一元配信管理を可能にするサービス「外テレ」の提供を開始した。(2015/12/17)

オーディエンスネットワーク、中小企業、VR他:
Facebook Japan新代表が初会見、2016年の注力分野を語る
2015年12月9日、Facebook Japanはメディア向け懇親会を開催。代表取締役の長谷川 晋氏が登壇し、2015年の振り返りと2016年の展望を語った。(2015/12/10)

FacebookがSupershipと提携:
Facebookのオーディエンスネットワークへ「グノシー」「ジョルダン乗換案内」などのモバイルアプリが参画
Facebookは2015年11月30日、日本国内のオーディエンスネットワークの拡大に向けてSupershipとパートナー契約を締結したことを発表した。(2015/11/30)

日本語入力ソフトSimeji、「クラウド変換で北“干”住も出てくるようにしたよ!」 → ユーザーから突っ込まれて謝罪、候補削除へ
お遊びとしては面白かったのですが……。(2015/8/3)

乗換案内で「北“干”住」が検索可能に 北千住駅の誤植問題にジョルダンがまさかの対応
なんという冷静で的確な対応なんだ。(2015/7/31)

ジョルダン、交通費清算をOffice 365と連携して使えるOfficeアドイン「乗換案内Biz for Office」を発売
ジョルダンは、Office 365と連携して交通費の清算作業を簡便化できる法人向けアドインアプリ「乗換案内Biz for Office」を発表した。(2015/6/22)

ITエンジニアの未来ラボ(5):
Windows 10、Drone、Bridge、Office 365 API、MSのいろんな「本気」をリアルに感じた2日間――学生リポーター隊が見た「de:code 2015」
日本マイクロソフトが5月26、27日に開催したテクノロジカンファレンス「de:code 2015」に、「未来ラボ学生リポーター隊」の3人が参加した。彼らに基調講演の感想や「特に印象に残ったセッション」について聞いてみた。(2015/6/17)

「desknet's NEO」が「乗換案内」と連携、交通費精算がラクになる新機能
ネオジャパンのグループウェア「desknet's NEO」がバージョンアップ。ジョルダンの「乗換案内Biz」と連携し、スケジュール登録と同時に、訪問先までの経路検索や交通費の申請が行える機能を新たに搭載した。(2015/6/10)

ベスト5はこれ:
違いを検証、定番「乗換案内」アプリ5選(iOS編)
今日も電車で通勤・通学、そんな人に欠かせないのが乗換案内のアプリ。このジャンルは定番アプリが人気、実力ともに強く、定番アプリを使えば間違いなし!(2014/10/10)

スマートシティ:
路面電車と電気自動車を乗り継いでCO2削減、カーシェアを函館で実証
大都市や観光地で利用者が増えている電気自動車のカーシェアリングサービスが北海道の函館市でも始まった。2社の貸出事業者が共通のシステムを使って予約管理を実施するローミング方式で提供する。函館市内を走る路面電車などの公共交通機関と組み合わせた利用法も促進していく。(2014/9/10)

これはもうTickじゃない:
大解説! “Broadwell-Y”な「Core M」はここがすごい(後編)
インテルが“軽量薄型”なデバイス向けに開発する次世代CPU概要が明らかになった。今回は、より“アグレッシブ”になったというCore Mの特徴を解説する。(2014/8/15)

もう時間潰しに迷わない 最短2分の経路を30分かけて遠回り「乗換案内norippa」
最短経路ではなく、到着時間に合わせた遠回りルートを提案するアプリ「乗換案内norippa」をジョルダンがリリースした。(2014/5/2)

その発想はなかった!:
あえて遠回りルートを提案する「乗換案内norippa」 電車に乗り続ける→暇つぶしコスト削減!?
新宿駅とその隣の新宿三丁目駅の移動も、norippaでは新宿駅から池袋駅を経由して新宿三丁目に向かうルートを提案。その場合、28分かかります。(2014/5/1)

沖縄在住なのに「新宿ダンジョン」制作 マップ作りで上京5回 開発者・上原さんに聞く苦労
新宿駅を緻密に再現したスマートフォンゲーム「新宿ダンジョン」を開発したのは、沖縄で生まれ育った生粋の沖縄人だ。新宿と沖縄を5往復し、やっとの思いでマップを完成させたという。(2014/4/4)

App Town ナビゲーション:
ジョルダン、iPhone/iPad向け「乗換案内」をフルリニューアル
ジョルダンのiOS向け「乗換案内」アプリがフルリニューアルされた。デザインをiOS 7に合わせて一新し、利便性を向上させた。(2014/3/13)

「格安SIMカード」は仕事に使えるか? 第9回:
格安SIMで電車の遅延をチェックしたい! でも通信量は大丈夫?
前回の地図機能に続き、今回は乗換検索を試す。乗換検索アプリは、多機能なものもあればシンプルなものもある。はたしてアプリや案内の機能によって通信量に差はあるのか。(2014/2/5)

「格安SIMカード」は仕事に使えるか? 第8回:
地図アプリで最も“危険な”操作は、地図の拡大と縮小だった
スマホで誰もがよく使う「地図」機能。しかし、操作によっては多くのデータ通信が発生してしまう。格安SIMで地図を使う場合に、気をつけるポイントをチェックしよう。(2014/1/29)

ジョルダン、「乗換案内」のバス経路・時刻表検索を無料に
ジョルダンのスマートフォン向け経路検索アプリケーション「乗換案内」で、バスを使った経路検索・時刻表検索が無料に。路線バスやコミュニティバスをはじめ、高速バス・空港連絡バス・深夜急行バスもサポートする。(2013/12/18)

通勤中の“ピンチ”もこれで安心 ジョルダン「乗換案内」に都内700駅のトイレマップ
ジョルダンの「乗換案内」に、東京23区内約700駅のトイレ情報を表示する機能が追加された。(2013/12/10)

ジョルダンの「乗換案内」サービスで、全国の路線バス検索が無料に
ジョルダンが提供する経路検索サービス「乗換案内」において、全国都道府県の路線バス264社などの時刻表や運賃、乗換案内が無料で利用可能となる。(2013/6/20)

App Town 仕事効率化:
ジョルダン、iPhone対応ノートアプリ「ジョルダンノート」をリリース
ジョルダンが、テキストデータをオンラインで管理できるiPhone向けアプリ「ジョルダンノート」をリリースした。(2012/12/5)

松村太郎のiPhone生活:
App Storeはカテゴリー型から検索型へ――AppGrooves「SearchMan」による効果的な対処法とは
iOSがメジャーバージョンアップを果たし、iOS 6で従来と変わった部分は枚挙に暇がないが、App Storeのデザインも大きな変化を遂げた部分だ。「これまでのカテゴリーを軸にした使い勝手から、より検索を主体とした使い勝手に変更されている」とAppGroovesの柴田尚樹氏は指摘する。(2012/10/16)

「乗換案内」のジョルダンが「グルメぴあ」買収
「乗換案内」のジョルダンが飲食店情報サイト「グルメぴあ」運営会社を子会社化。(2012/9/6)

「乗換案内NEXT」の検索結果に、ユーザー投稿型の運行状況を追加
ジョルダンが提供するスマートフォン向け経路検索&総合お出かけ情報サービス「乗換案内NEXT」と「ジョルダンライブ!」の連携がスタート。ユーザーが投稿したリアルタイムの運行状況が検索可能となる。(2012/7/19)

「乗換案内」アプリと「全国タクシー配車」アプリが連携
ジョルダンの路線検索アプリ「乗換案内」と、全国のタクシーが呼べるアプリ「全国タクシー配車」が連携。終電を逃した場合や電車が止まっている場合などに、1タップで素早くタクシーを呼べる。(2012/4/3)

経路検索サービス「乗換案内NEXT」、都営バスのリアルタイム運行状況に対応
「乗換案内NEXT」が、都営バスのリアルタイム運行状況に対応。検索結果画面からバスの現在の走行位置、バス停への到着予定時刻、目的地への所要時間の目安が確認できる。(2012/2/22)

イベントリポート:コンカー クラウド フォーラム 2012
「もう紙は要らない」――導入企業が語る経費管理クラウド「Concur」の利用実態
経費管理のクラウド化を実現した企業はどのようなメリットを感じているのか。イベントで語られた「Concur」の利用実態から、クラウドを使った業務アプリケーションの未来を考える。(2012/2/21)

コンカー、クラウド型経費管理「Concur Expense」を正式リリース
クラウド型経費管理サービス「Concur Expense」の日本版が正式リリース。交通系ICカードから運賃データを自動抽出する機能や、ジョルダン「乗換案内」との連携機能などを追加した。(2012/2/13)

仕事でも使えるスマホアプリ:
軽くて速いAndroidアプリならこれ! ITジャーナリスト星暁雄さんが選ぶ10選
アプリを選ぶ基準は人によって異なるが、ITジャーナリストの星暁雄さんの場合は「シンプルで使いやすく、動作が速い」ことがポイントだ。今回はそんな星さんにお薦めのアプリを10個教えてもらった。(2012/1/31)

「乗換案内/乗換案内Plus」で駅周辺のホテル・宿情報が検索可能に
ジョルダンのスマートフォン向け経路検索アプリ「乗換案内/乗換案内Plus」で、駅周辺ホテル・宿情報の検索機能が追加された。(2011/12/20)

会社を元気にする次世代アプリケーション【第1回】
マーク・ベニオフ氏が出資、経費精算を極めた「Concur」の機能を見る
企業に浸透しつつある次世代アプリケーションを紹介する。連載第1回ではクラウド、スマートフォンを活用し、経費精算の効率性や透明性を高める「Concur」を取り上げる。(2011/12/14)

マルチデバイスで利用できるメモ管理サービス「ジョルダンノート」β版が開始
ジョルダンがオンラインでメモを管理できるサービス「ジョルダンノート」のβ版を開発した。専用Androidアプリの配信も同時にスタートしている。(2011/9/6)

「乗換案内NEXT」に列車名検索など新たな機能2種類を追加
「乗換案内NEXT」に列車名や飛行機の便名を指定しての検索や、メインの交通手段を先に指定しての検索など、新たな検索方法が追加された。(2011/8/3)

ガジェット好き先輩が“ケータイ世代”へレクチャー:
PR:ケータイから乗り換えて何が変わる?――「AQUOS PHONE SH-12C」で広がる新しいモバイルの世界
ケータイからスマートフォンへの乗り換えを検討しているものの、不安を感じている人は多いのではないだろうか。今回取り上げる「AQUOS PHONE SH-12C」は、スペック重視の人はもちろん、初めてスマートフォンを使う人にもオススメしたいモデルだ。(2011/5/23)

「Chromeウェブストア」日本語版が本格スタート まず12アプリ公開
Chromeブラウザ上で利用できるWebアプリを配信する「Chromeウェブストア」の日本語版がオープン。(2011/5/16)

ドコモがspモードを拡充、基地局データを使った位置情報サービスを提供
ドコモのspモード対応スマートフォンで、基地局データを活用した位置情報サービスを利用できるようになった。(2011/3/29)

PR:エンタメ、SNS、実用ツール――「IS05」ユーザー必携の優良アプリ20選
スマートフォンは、アプリをダウンロードすることで、より楽しく便利に利用できる。IS05にプリインストールされているアプリから、au one MarketやAndroid マーケットで入手できるアプリまでを厳選して紹介しよう。(2011/3/22)

Android向け「乗換案内Plus」有料版が登場――定期料金検索や条件付き検索に対応
ジョルダンが、Android向け経路検索アプリ「乗換案内」の有料版を配信。定期料金検索やこまやかな条件付き検索機能が追加されている。(2011/3/7)

ジョルダン Web版「乗換案内NEXT」でスマートフォン向けサービスを開始
ジョルダンが、ケータイ向けに提供しているWeb版の「乗換案内NEXT」をスマートフォン向けにも提供すると発表した。3月1日から正式にサービスを開始する。Android搭載スマートフォンやタブレット型端末のWebブラウザで、ケータイ版と同じ機能が利用できる。(2011/2/18)

PR:「LYNX 3D SH-03C」のポテンシャルをさらに引き出すAndroidアプリ20本
さまざまな魅力的機能を備える「LYNX 3D SH-03C」だが、豊富なアプリケーションを自由に追加できる点もAndroid搭載スマートフォンの魅力だ。今回はLYNX 3D SH-03Cを購入したら入れておきたいおすすめアプリを20本紹介しよう。(2010/12/22)

Android情報サイト「andronavi」 有料アプリの販売を開始
Android関連ニュースやアプリレビューなど、さまざまなAndroid情報を発信している「andronavi」が、Androidマーケットとは別のアプリケーション配信を開始した。(2010/5/20)

ジョルダンの「乗換案内アプリ」、ドコモのオートGPSに対応
ジョルダンがドコモのオートGPSに対応した「乗換案内アプリ」の提供を開始。外出先で必要な路線の運行情報や周辺情報を自動で入手可能になる。(2009/12/18)

現在地から近い駅を自動検索――Android版「乗換案内」に最寄駅案内
Androidケータイ「HT-03A」で活用できるジョルダンの「乗換案内」アプリに最寄駅案内機能が搭載された。経路検索で駅名を入力する際に、自動的に近い駅を表示してくれる。(2009/12/14)

ふぉーんなハナシ:
“その場にいるユーザーからの投稿”に助けられた台風一過
台風18号が日本列島を縦断した10月8日。台風の進路に位置した地域では交通網に多大な影響があり、通勤・通学に苦労した人も多かったのではないだろうか。台風一過の出勤で一番役立ったのは、“現場からの声”だった。(2009/10/8)

待受からワンタッチで時刻表や終電を検索――「乗換案内ウィジェット」
ジョルダンが、ソフトバンクの「モバイルウィジェット」端末から、ワンタッチで時刻表や終電などを調べられる「乗換案内ウィジェット」の提供を開始した。(2009/8/3)

ドコモとアプリックス、拡張現実技術を共同開発
アプリックスはNTTドコモと共同で、拡張現実技術の開発を推進すると発表。ドコモがワイヤレスジャパンで披露している「直感ナビ」と「直感検索」の開発にも協力したという。(2009/7/23)

リリースダイジェスト(4月27日)
au one ガジェット対応の有料レシピコンテンツや、「モバゲータウン」サイト内での募金受け付けの開始など。(2009/4/27)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。