• 関連の記事

「オラソニック」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「オラソニック」に関する情報が集まったページです。

「オラソニック」ブランドが復活 第1弾は「AI入力」付きワイヤレススピーカー
インターアクションは、新生「Olasonic」(オラソニック)ブランドの第1弾商品としてBluetoothスピーカー「IA-BT7」を発表した。スマートスピーカーとの接続を想定した「AI入力」を持つユニークな製品だ(2018/5/17)

東和電子、オーディオブランド「Olasonic」をインターアクションに譲渡
半導体検査装置などを手がけるインターアクションが、東和電子からオーディオブランドの「Olasonic」(オラソニック)を譲り受けると発表した。(2017/10/11)

薄型テレビの音を改善する、安くて効果的な方法
なぜ多くの薄型テレビは音が貧弱なのでしょうか。あまりお金をかけずに音を改善する方法を教えます。ちなみにサウンドバーや台座型スピーカーではありません。(2017/2/4)

音を“前”に出したいあなたへ――オラソニックのテレビ用スピーカー「TW-D77OPT」のススメ
「下向き」が多いテレビのスピーカー。どうしても音を前に、ハッキリと出したいときにお勧めしたいのが、Olasonic(オラソニック)のテレビ用スピーカー「TW-D77OPT」だ。(2016/7/14)

音量を上げなくてもちゃんと聞こえるテレビ用スピーカー、オラソニックから
東和電子は、テレビ音声の聞きやすさを追求したテレビ用スピーカー「TW-D77OPT」を発売した。スピーカー本体を約2割大きくして低音の再現性をアップ。(2016/6/1)

薄型真空管も登場!――ドリンク片手に気軽に語り合えるオーディオイベント「ハイレゾフェス」が開催中
東京・表参道の「青山スパイラルホール」で「HIGH RESOLUTION FESTIVAL at SPIRAL」(以下、ハイレゾフェス)が開幕した。「ハイレゾの良さをさまざまな形で体験してもらう」をテーマにした無料のトーク&リスニングイベントだ。(2016/3/12)

オーディオ&ホームシアター展2015:
中は段ボールです――オトテンで見つけた異色のスピーカーブランド「クラフトノーツ」
一見レトロ調のキューブ型スピーカー。しかし、後ろにまわってびっくり。スケスケじゃないですか!(2015/10/19)

麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」:
曲面テレビはもう終わり?――IFAで見つけた“近未来”
今年のIFAでAV評論家の麻倉怜士氏はどのようなトレンドを見つけたのか。前回は有機ELテレビを取り上げたが、今回は8KやHDR、曲面ディスプレイといったテーマごとに映像機器の動向を読み解いていこう。麻倉氏ならではの業界ウラ話も……。(2015/10/5)

薄型テレビに:
HDMI入力を獲得した“卵型”スピーカー、オラソニック「TW-D9HDM」
東和電子が、テレビ用スピーカーの新製品「TW-D9HDM」を発表した。シリーズ初のHDMI接続モデルだ。(2015/9/17)

ついにハイレゾ再生に対応した卵形USBスピーカー、オラソニック「TW-S9」登場
東和電子は、USBパワードスピーカーの新製品「TW-S9」を10月下旬に発売する。新たに96kHz/24bit対応のDACとツィーターを搭載。PCとつないで手軽にハイレゾ再生が楽しめる。(2015/9/10)

東和電子、Olasonicブランド5周年キャンペーンで開発者も参加する試聴会を開催
東和電子は、「Olasonic」ブランドの5周年記念キャンペーン第2弾として、同社主力製品の試聴&交流会を7月26日(日)に実施する。(2015/6/25)

ポータブルオーディオにも広がる「バランス駆動」って?――仕組みや端子の種類をまとめてみた
今回はポータブルオーディオリスニングにおいて、特に音質向上の面で高い効果が得られる「バランス駆動」について、そのメリットや対応製品の現状を整理してみたい。(2015/5/16)

オラソニック、ナノコンポにヘッドフォンをバランス接続するアダプター「NA-BH1」を限定販売
東和電子は、Olasonicブランドのコンポーネントシステム「NANOCOMPO」にヘッドフォンをバランス接続するためのアダプター「NA-BH1」を発表した。主要5種のバランス接続用コネクターを装備。(2015/5/15)

祝!5周年記念プレゼントキャンペーン:
Olasonic、「いいね!」でBluetoothスピーカー「TW-BT5」が当たるプレゼントキャンペーン実施
東和電子は、Olasonicブランド5周年記念として、Facebook、TwitterもしくはInstagramのOlasonic公式ページにいいね!・フォローをするとBluetoothスピーカー「TW-BT5」が30名に当たるキャンペーンを実施する。(2015/4/15)

初心者にもお勧め!ハイレゾ対応コンポ:
東和電子、独ELAC製スピーカーを採用した新型コンポ「Mariage」
東和電子は、オラソニックのNANOCOMPOシリーズとELAC製ブックシェルフ型スピーカー「BS72 ホワイト」を組み合わせたコンポ「Mariage」(マリアージュ)を発表。価格は13万8888円(税別)から。(2015/2/10)

東京オートサロン2015:
「コペン」の着せ替えは樹脂外板だけじゃない、スマホ活用で内装もスッキリ
ダイハツ工業が「東京オートサロン2015 with NAPAC」で披露したサードパーティーとの連携によるデザインコンセプトの中に、内装部品の着せ替えの事例となる製品があった。(2015/1/23)

潮晴男の「旬感オーディオ」:
音楽ジャンルを選ばない――手頃でコンパクトなスピーカー、タンジェント「SPECTRUM X5」
1995年に英国で生まれたtangent(タンジェント)は、コンパクトなスピーカーを得意とするオーディオメーカー。「SPECTRUM X5」はそうしたモノづくりを継承するとともに音質の練り上げが素晴らしい製品だ。(2014/12/25)

第6回ポタフェス:
「こんなの、どうでしょう」――ポタフェスで見つけた参考展示
ポタフェスは、ポータブルオーディオファンのお祭りであるとともに、メーカーがユーザーに対して「こんなの作ってみたけど、どうでしょう?」と製品化前の市場調査を行う場にもなっている。今回はそんな参考展示の製品を中心にピックアップ。(2014/12/22)

麻倉怜士のデジタル閻魔帳:
知らないジャンルも聴いてみたくなる! おすすめハイレゾ対応システムとハイレゾ楽曲
特集「初心者歓迎!ハイレゾのイロハ」連動のデジタル閻魔帳の後編は、麻倉怜士氏がおすすめするハイレゾ対応オーディオシステムとハイレゾ楽曲をご紹介。えっ、選曲がいつもと違う……。(2014/12/16)

9000円でテレビをアップグレード:
オラソニックがテレビ用の卵形スピーカーをブラッシュアップ――「TW-D6TV」発売
東和電子は薄型テレビ向けの小型アクティブスピーカー「TW-D6TV」を12月上旬に発売する。卵形のスピーカーや独自のSCDS方式採用デジタルアンプに変更はなく、アコースティックな部分をブラッシュアップした。(2014/11/13)

しかも定価で:
雑誌の付録を下取り! 東和電子が「NANOCOMPOステップアップキャンペーン」
東和電子は雑誌の付録となった同社製基板を下取りする「NANOCOMPOステップアップキャンペーン」を発表した。「DigiFi」のNo.7、No.10、No.13の付録が対象。(2014/10/22)

“ナノコンポ”の小型プリメインがDSD再生をサポート、オラソニック「NANO-UA1a」登場
オラソニックから“ナノコンポ”シリーズの新製品「NANO-UA1a」が登場した。型番はマイナーチェンジのように見えるが、実は「中身は全く違う」という。(2014/10/15)

東和電子がカナル型イヤフォン「TH-F4N」を“ハイレゾ対応機”として再導入――プレゼントキャンペーンも実施
東和電子は、音茶楽とのダブルブランドで販売しているカナル型イヤフォン「TH-F4N」をハイレゾ対応機として再導入するとともに、購入者を対象としたプレゼントキャンペーンを実施する。(2014/9/8)

セットでお得なセパレートアンプ? オラソニック「NANO-DA1」
東和電子は、プリ/パワーセパレートアンプセット「NANO-DA1」を発表した。既発売のUSB-DAC兼プリアンプ「NANO-D1」とステレオパワーアンプ「NANO-A1」をセットにした商品だ。(2014/7/24)

オラソニック、ヘッドフォンアンプ内蔵DAC「NANO-D1」を2万円以上値下げ
東和電子は、小型オーディオコンポーネント「NANOCOMPO」(ナノコンポ)のヘッドフォンアンプ内蔵DAC「NANO-D1」を5月9日より5万4000円に価格改定すると発表した。(2014/5/7)

麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」:
ハイレゾ再生の新しい潮流(前編)――NASが変わった! プレーヤーも変わる
“ハイレゾ”が新世代オーディオのキーワードとなり、対応機器の幅も広がっている。AV評論家・麻倉怜士氏による連載「デジタル閻魔帳」。今回は最新かつ注目のハイレゾ再生デバイスを紹介してもらった。(2014/3/28)

潮晴男の「旬感オーディオ」:
出力を高めることでたくましいサウンドを奏でる小さな巨人――「NANO-A1」
年末に掲載した「NANOCOMPO」(ナノコンポ)の追加リポートをお送りしよう。今回はパワーアンプとして登場した「NANO-A1」。視聴タイトルは、今井美樹「ダイアローグ」から、このシーズンにぴったりの「卒業写真」だ。(2014/3/26)

ブラックも出た:
オラソニック、Bluetoothスピーカー「TW-BT5」をステレオにするオプションを発売――セット商品も
東和電子は、“Olasonic”ブランドのBluetoothスピーカー「TW-BT5」用の増設用スピーカー「TW-SP5」を発表した。最初からステレオ仕様のパッケージ商品「TW-BT55ST」もラインアップ。(2014/3/13)

「CDと同じ使い勝手を目指した」――ナノコンポ初のネットワークプレーヤー「NANO-NP1」
東和電子は、「NANOCOMPO」(ナノコンポ)シリーズの第5弾となるネットワークオーディオプレーヤー「NANO-NP1」を3月中旬に発売する。同時に提供する「ナノコントローラー」(仮称)は、とにかくシンプルな操作を目指したアプリだ。(2014/2/13)

Olasonic、ナノコンポの「全額返金キャンペーン」を実施
東和電子は、Olasonicブランドの小型オーディオシステム「NANOCOMPO」(ナノコンポ)について、「全額返金キャンペーン」を2月1日から実施する。購入者の疑問を払拭し、NANOCOMPOの体感を促進するのが狙い。(2014/1/31)

“痛ポタアン”から192kHz/32bit対応の真空管オーディオまで――「ポタフェス」で見つけた注目製品
「ポータブルオーディオフェスティバル 2013 in 秋葉原」(通称:ポタフェス)が開催された。黄金色のヘッドフォンがまぶしい2階フロアを中心にリポートしたい。(2013/12/24)

潮晴男の旬感オーディオ:
“ナノコンポ”で聴くオーディオのスモールワールド
大型のオーディオシステムを置くスペースはないし、ミニコンポでは満足できそうもない。そんな人に注目してほしいのが、東和電子の「NANOCOMPO」(ナノコンポ)である。(2013/12/20)

Olasonicから卵形のBluetoothスピーカー「TW-BT5」が登場
“Olasonic”ブランドから初のBluetoothスピーカーが登場。同社の顔ともいえる卵形スピーカーを採用したポータブルタイプだ。(2013/10/31)

“墨色”の新色も登場:
「ハイエンドの音がする」、オラソニック“NANOCOMPO”にアンプ上位モデル「NANO-A1」
東和電子は、バイアンプやモノラルでの使用も可能なステレオアンプ「NANO-A1」を11月下旬に発売する。また、全ラインアップに新色「シルキーブラック」を追加。(2013/10/16)

Olasonic、高齢者施設を対象にテレビ用スピーカーの体感キャンペーンを実施
東和電子は、高齢者施設へOlasonicテレビ用スピーカー「TW-D5TV」をプレゼントする「Olasonic体感キャンペーン」を実施する。(2013/9/10)

「音茶楽 × Olasonic」、ソニーOB同士のつながりから生まれたイヤフォン
知る人ぞ知るイヤフォンのガレージメーカー「音茶楽」(おちゃらく)と「Olasonic」ブランドの東和電子がコラボした。その経緯と製品について、東和電子の山本社長に話を聞いた。(2013/8/7)

オラソニック、「音茶楽」とのコラボによるカナル型イヤフォン「TH-F4N」を発売
Olasonic(オラソニック)ブランドのオーディオ製品を展開する東和電子は、「音茶楽」とのコラボレーションによりカナル型イヤフォンを投入する。(2013/8/7)

麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」:
物欲の夏、買って後悔しないアイテムとは? (オーディオ編)
AV評論家・麻倉怜士氏による個人的物欲チョイスの後編は、「これはまさにTechnics!」「価値あるブックシェルフ」「アナログ由来のPCオーディオ機器」など、注目アイテムがそろい踏み。(2013/7/29)

「NANOCOMPO」第3弾:
ヘッドフォンに出力インピーダンスを合わせる――東和電子からヘッドフォンアンプ内蔵DAC「NANO-D1」が登場
“Olasonic”(オラソニック)から「NANOCOMPO」の第3弾となるヘッドフォンアンプ内蔵DAC「NANO-D1」が登場した。スタイリッシュなデザインに加え、いくつかのユニークな機能を持つ。(2013/6/27)

東和電子、「NANOCOMPO」購入者に「縦置きスタンド」をプレゼントするキャンペーン
東和電子は、「NANOCOMPO」の発売記念キャンペーンとして、購入者に“縦置きスタンド”をプレゼントする。(2013/4/23)

「オーディオの常識に真っ向から挑戦する」、オラソニック「NANOCOMPO」の非常識っぷり
「オーディオ&ホームシアター展 2012」の製品発表から半年。オラソニック「NANOCOMPO」(ナノコンポ)の第一弾がいよいよ店頭に並ぶ。その出来栄えについて、東和電子の山本喜則社長に聞いた。(2013/4/23)

オラソニック、「NANOCOMPO」のCDトランスポートを5月発売
“Olasonic”(オラソニック)ブランドのオーディオ機器を展開する東和電子は、小型オーディオコンポーネント「NANOCOMPO」の新製品として、CDトランスポート「NANO-CD1」を5月下旬に発売する。(2013/4/15)

オラソニック、小型テレビ向けスピーカー「TW-D5TV」を3月27日に発売
Olasonic(オラソニック)ブランドのAV製品を展開する東和電子は小型テレビ向けスピーカー「TW-D5TV」の発売日を3月27日にすると発表した。(2013/3/19)

オラソニック、小型テレビ向けの“卵形”スピーカー「TW-D5TV」を発表
Olasonic(オラソニック)ブランドのAV製品を展開する東和電子は、小型テレビ向けのアクティブスピーカー「TW-D5TV」を4月上旬に発売する。(2013/3/4)

小さな本格派:
オラソニックの“ナノコンポ”第1弾「NANO-UA1」が正式デビュー
“Olasonic”(オラソニック)から、初の据え置き型オーディオとなる「NANOCOMPO」(ナノコンポ)シリーズが登場した。第1弾の「NANO-UA1」は、USB DACを内蔵した小型プリメインアンプだ。(2013/2/26)

オーディオ&ホームシアター展 2012:
新しいオーディオの姿が見える「オーディオ&ホームシアター展 TOKYO 2012」
東京・秋葉原でオーディオとホームシアターの専門展示会「オーディオ&ホームシアター展 2012」が開幕した。PCオーディオとネットワークオーディオ関連の新製品がそろい踏み。(2012/10/19)

オーディオ&ホームシアター展 2012:
オラソニックの新展開、アルミに身を包んだ小型オーディオ「NANOCOMPO」を公開
“Olasonic”(オラソニック)が新コンセプトの小型オーディオ「NANOCOMPO」を発表。PCオーディオを意識したコンパクトなアンプや単体DAC、CDトランスポートなどを用意した。(2012/10/19)

特集“PCオーディオ”へのお誘い(1):
そもそも“PCオーディオ”って何だろう?
盛り上がりを見せている“PCオーディオ”。ITmediaでも、ついに特集ページを開設するという。そこで今回は、そもそもPCオーディオとは何か――そのメリットと楽しみ方を基本から紹介していこう。(2012/10/15)

PCオーディオ入門に:
小さくなったタマゴ形、オラソニックからUSB接続のPCスピーカー第2弾が登場
東和電子は、“Olasonic”(オラソニック)ブランドの新製品として、USBパワードスピーカー「TW-S5」を発表した。(2012/9/26)

麻倉怜士のデジタル閻魔帳:
音が変わった! 2012年はAVアンプの当たり年(後編)
春から夏にかけて各社から登場するAVアンプは、普及価格帯のものが多い。しかし、その中にいくつか、昨年までとはまるで違う音が聞ける製品があったという。前回に続き、AV評論家、麻倉怜士氏に解説してもらおう。(2012/7/4)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。