モノづくりIT化の基礎情報ガイダンス競争に勝つための失敗しないIT導入(2/3 ページ)

» 2009年07月17日 00時00分 公開
[庄司孝,@IT MONOist]

PLMシステム導入企業数や規模

 CAD/CAM/CAEなど、単独のエンジニアリング系ソフトウェア製品を導入している企業数は、現在、日本国内では20万社を超えていると考えられています。ただし、その大半は2次元CADです。

 CAD/CAM/CAEとPDMを導入している企業数となると、その数はぐっと少なくなり、現在、2〜3,000社と推定されます。これらの導入企業のほとんどが大企業もしくは中堅企業と考えられます。

 PLMは、2次元CADなどのソフトウェア製品を除くと、中小企業の製造業ではまだほとんど導入はされていないと考えられます。

 このほか、食品、化学などといったプロセス型の製造業では、ほとんど導入されていないのが現状です。導入が少ない理由としては、現在のPLM製品が主として組立型製造業をターゲットとした製品展開をしていることが考えられます。

市場動向と導入事例からみたPLM

 前述のように、CAD/CAM/CAE、PDMなど、単独のシステムであれば、1980年代からPLM関連システムの導入は始まっていましたが、ここでは、「複合的な」システムを構築し、グローバルで展開している導入事例を紹介して行きます。

企業名 導入時期 概要
トヨタ自動車 2003年頃から ダッソー・システムズの製品を中心にPLMを導入。CATIA、DELMIAなどによりシステムを構築している。SCMにおいては、i2テクノロジーズを導入
日産自動車 2005年頃から シーメンスPLMソフトウェアの製品を中心にPLMを導入。3次元CADはNX、PDMはTeamcenter
三菱重工業、川崎重工業(航空機) 2000年頃から 米国ボーイングのグローバル化に対応するかたちでPLMを導入。3次元CADはCATIA、PDMはTeamcenterと、ボーイングのシステムに合わせている
日立製作所 1990年代後半から 3次元CADは、米国ダッソー・システムズ・ソリッドワークスのSolidWorksを全社標準CADとして採用
東芝 1990年代後半から 3次元CADは、PTCのPro/ENGINEERが主体、PDMはダッソー・システムズのENOVIA MATRIXOneを導入している
パナソニック 2000年頃から 「創生21」をきっかけに「デジタルものづくり」をすすめる。ダッソー・システムズ、シーメンスPLMソフトウェアなど、さまざまな製品を導入し、事業グループごとにシステムを構築
キヤノン 1990年代後半から PLMによる「開発革新」に取り組んでいる。シーメンスPLMソフトウェアの製品(3次元CADはNX、PDMはTeamcenter)を中心に、システムを構築
ニコン 1990年代後半から 光学機器についてはシーメンスPLMソフトウェアのNXとTeamcenter、半導体製造装置についてはダッソー・システムズのCATIAとENOVIA SMARTEAMが導入されている
PLMシステム導入の代表的事例

代表的な製品

 PLMはあくまでも概念としての用語です。具体的にPLMシステムを構成する製品には、CAD/CAM、PDM、CAE、デジタルファクトリーなど、さまざまな機能を持ったものが混在していることに注意しておくべきでしょう。以下の表でPLMをうたっている製品のうち、代表的なものを紹介しておきます。

企業名 製品名 概要
仏ダッソー・システムズ CATIA 3次元CADの代表的な製品。航空機や自動車業界において、60%以上のシェアを占める
米シーメンスPLMソフトウェア NX CATIAと並ぶ、3次元CADの代表的な製品
米PTC Pro/ENGINEER、CoCreate PTC独自のPro/ENGINEERと、旧独コクリエイトのCoCreateという、コンセプトの異なる2機種のシステムがある
米ダッソー・システムズ・ソリッドワークス SolidWorks 主として設計工程において使われることを目的とした3次元CAD
米オートデスク Autodesk Inventor 世界で最も多数のユーザーをもつ2次元CADであるAutoCADとのインターフェイスを強化している
富士通 SolidMX 富士通の独自開発による3次元CAD/CAMシステム
ICAD/SX 富士通の独自開発による3次元CAD/CAMシステム
トヨタケーラム Caelum トヨタ自動車のグループ企業。3次元CAD/CAMシステムなどを開発している
主なCAD/CAM/CAE製品提供企業

企業名 製品名 概要
仏ダッソー・システムズ ENOVIA ENOVIA VPM、ENOVIA MATRIX ONE、ENOVIA SMARTEAMなどの製品ラインアップがある
シーメンスPLMソフトウェア Teamcenter Teamcenter Enterprise、Teamcenter Engineering、Teamcenter Manufacturingなどの製品ラインアップがある
米PTC Windchill Windchill PDMLink、」Windchill ProjectLink、Windchill ProductPointなどの製品ラインアップがある
富士通 PLEMIA 富士通の独自開発によるPDM
NEC ObbligatoII NECの独自開発によるPDM
主なPDM製品提供企業

企業名 製品名 概要
米アンシス ANSYSなど 構造解析、熱流体解析、磁場解析など、さまざまな製品をそろえている
米MSCソフトウェア MSC.NASTRANなど 構造解析の代表的な製品。歴史は、1960年代におけるNASAによる開発までさかのぼる
仏ダッソー・システムズ SIMULIA 非線形の構造解析Abaqus製品シリーズを中心としたラインアップを形成
シーメンスPLMソフトウェア FeMAPなど 汎用的なプリポストとして著名な存在
米リバモア・ソフトウェア・テクノロジー LS DYNA 衝突解析などに高いシェアを持っている
CDアダプコグループ StarCDなど 流体解析において、高いシェアを持っている
ソフトウェアクレイドル SCRUE Tetraなど 国産CAEベンダーとして、流体解析に強い
ヴァイナス FieldViewなど ソフトウェア製品販売のほか、エンジニアリングサービスを手がける
主なCAE製品提供企業

企業名 製品名 概要
仏ダッソー・システムズ DELMIA 生産システム&プロセスを最適化するソリューション
シーメンスPLMソフトウェア Technomatix 工程レイアウト、工程設計、工程シミュレーション、工程検証、製造実行まで、製造に関するあらゆる領域をデジタル化
デジタルファクトリー製品提供企業

企業名 製品名 概要
オラクル AgilePLM 買収したアジャイル・ソフトウェアのAgile製品と、オラクルアプリケーションを連携
独SAP SAP PLM SAP Business Suiteに含まれるモジュール式のソフトウェアの1つ
エンタープライズ系PLM製品提供企業

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.