インドが狙う太陽光発電、ゼロからコスト重視で立ち上げる世界の再生可能エネルギー(2)(3/3 ページ)

» 2011年09月12日 11時20分 公開
[畑陽一郎@IT MONOist]
前のページへ 1|2|3       

安価な太陽電池を選択

 政策の変更を受けて、太陽光発電システムの導入が増え始めている。

 米First Solarは、2011年9月6日、インドReliance Powerに100MWの薄膜太陽光発電モジュールを提供することで合意したと発表した。インドにおける最大の太陽光発電プロジェクトとなる。

 Reliance Powerは2011年末までにまず40MWの薄膜太陽光発電モジュールの供給を受け、インドのラジャスタン州に位置するジャイサルメール(Jaisalmer)太陽光発電所*5)を建設する(図2)。同発電所は約900km離れたインドの1000万都市ムンバイに電力を供給する。ムンバイはインド最大の商業都市でもある。2012年内に残りの60MWの供給を受ける予定だ。

*5)ジャイサルメールは、インド・パキスタン間に広がるタール砂漠内にあるオアシスに起源がある。

ALT 図2 ジャイサルメール太陽光発電所とムンバイ 砂漠地帯のジャイサルメール(上)とムンバイ(下)の距離は約900kmある。

 米輸出入銀行は2011年8月25日に、最初の40MW分の太陽電池モジュールを購入するための資金8430万米ドルをReliance Powerの子会社であるDahanu Solar Powerに直接融資している。

 First SolarのCdTe薄膜太陽電池は、インド市場に適していると考えられる。出力1W当たりの製造コストが1米ドルを下回っており、全ての太陽電池の中で最も安価に成り得るからだ。

 同社のCdTe薄膜太陽電池の変換効率は11〜12%であり、Si(シリコン)太陽電池の16〜20%と比べると低い。しかし、住宅の屋根上ではなく、砂漠地帯のメガソーラーとして利用するため、変換効率は問題になりにくい。

 次回は、米国と中国の関係を紹介する。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.