板金と樹脂のハイブリッドテクニック! はめ殺し&スナップフィット甚さんの「バンバン板金設計でキャリアアップ」(16)(1/3 ページ)

最終回は、板金と樹脂を使った部品組み立てのテクニックを紹介する。はめ殺しやスナップフィットはどうやって設計すればいいの?

» 2013年09月06日 11時00分 公開
[國井良昌/國井技術士設計事務所(Active Design Office),MONOist]

当連載の登場人物

甚

根川 甚八(ねがわ じんぱち)

根川製作所 代表取締役社長。団塊世代の大田区系オヤジ技術屋。通称、甚さん

良

国木田良太(くにきだ りょうた)

ADO製作所 PC事業部 設計2課 勤務。80年代生まれのイマドキな若者。機構設計者。通称、良君


エリカ

沢田恵梨香(さわだ えりか)

ADO製作所 PC事業部 設計2課に勤務する派遣社員。良君のい〜加減な設計を製図でしっかりフォローする優秀な設計アシスタント。製図専門学校卒。通称、エリカちゃん


*編集部注:本記事はフィクションです。実在の人物団体などとは一切関係ありません。


 今回の第16回で、「バンバン板金設計」は最終回です。気合いを入れて行きましょう!

甚

ところでよぉ、良君! 前回もしたがよお、オレサマの重要な話をしっかり覚えてっかぁ? ヒントはなぁ、「料理人の姿勢、料理人の心構え」だぁ。


良

それ、甚さんが何回も話すものだから、夢にまで出てきました。


甚

おぉ、そうかい? そりゃ、いいことじゃねぇかい。そんでオメェ、どう思った? あん?


良

僕は本当に甘過ぎると思いました。


料理人と設計者の職人としての相違(第14回より)
甚

オメェら、機械設計者はどっか甘めぇ〜のよ。例えばよぉ、CAEだけで飯食っているヤツとか、電気の話になると逃げまくるヤツ……。あぁ、情けねぇときたもんだ。


良

機械設計者の全てがそうみたいに言わないでくださいよ。


甚

おまけに、設計部なのに設計書もない、設計者なのに設計書も書けないときたもんだ。さらに図面も読めねぇ、描けねぇ、従って検図ができねぇときたもんだ。


良

甚さん甚さーん、それはうちの課長だけですからね。くれぐれも間違わないでくださいよ! 僕だって、今では自己研鑽(けんさん)を重ねているんですから! たまに気が抜けちゃうけど……。


エリカ

国木田さんは、設計書も書いていますし、図面は読めるし、描け……ないけど、とにかく今は職場で設計者として信頼を得ていますよ。


ウワァァ、ありがとう、エ〜リカちゅわ〜んっ!!


エリカ

うわっ! シッシッ!! ハウス、ハウス!


犬を追い払うみたいに……(泣)


甚

おぉ、そうだったよなぁ。わりぃわりぃ。ていしたもんだ。そんじゃー、オメェんとこの課長を反面教師として、邁進(まいしん)しろ!


良

あじゃース!


板金のハイブリッドテクニックとは?

エリカ

それでは甚さん! 「板金のハイブリッドテクニック」を教えてください。


甚

よしきた合点! そんじゃ、パスタしかできねぇイタリアンシェフ、フォアグラしか作れねぇフレンチシェフにならねぇように、板金のハイブリッドテクニックを教えるぜぃ! いきなシ、図1を見ろ! これが「はめ殺し」だ。


図1 はめ殺しのワザ(その1):「ついてきなぁ! 加工部品設計で3次元CADのプロになる!」(日刊工業新聞社刊)より
良

これはすごいですね。前回はねじ1本で固定する「板金スマートテクニック」でしたね。今回は、ねじ不要で板金部品と樹脂部品を締結ですか!



:図中にねじがありますが、これは補助的な存在です。はめ殺しの場合、ねじ不要の場合が多いです。


エリカ

私も感激! ところで、どうしてハイブリッドなんですか? とても素敵なネーミングですけど……。


甚

何が、ハイブリッドなのかと言うとだなぁ……。


       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.