トヨタのレースカー技術がソチパラリンピックの金メダルに貢献車両デザイン

トヨタ自動車は、欧州モータースポーツ拠点であるToyota Motorsport(TMG)のレースカー技術を使って開発したシットスキーが、ソチパラリンピックのバイアスロン女子6km座位に参加したドイツ代表選手の金メダル獲得に貢献したと発表した。

» 2014年03月14日 20時45分 公開
[朴尚洙,MONOist]
TMGが設計/開発したシットスキーを装着してレースを行うアンドレア・エズカウ選手

 トヨタ自動車は2014年3月12日(欧州時間)、欧州モータースポーツ拠点であるToyota Motorsport(TMG)のレースカー技術を使って開発したシットスキーが、ソチパラリンピックのバイアスロン女子6km座位に参加したドイツ代表・Andrea Eskau(アンドレア・エズカウ)選手の金メダル獲得に貢献したと発表した。

 TMGは、FIA世界耐久選手権(WEC)や「ル・マン24時間耐久レース」のレースカーを設計/開発するのに培った先進複合材技術を活用。全面的に炭素繊維強化樹脂を採用したシットスキーの重量は、エズカウ選手が従来使用していたものの5.5kgから、約24%減となる4.172kgまで軽量化されている。その一方で、最大時速50kmの速度にも対応可能な耐久性を有している。

TMGが設計/開発したシットスキーを装着してレースを行うアンドレア・エズカウ選手(クリックで拡大) 出典:トヨタ自動車

 シットスキーのボディシェルの厚みはちょうど1.5mmで、エズカウ選手がスキー操作のために体重を掛ける部分だけ厚みは2.0mmになっている。

 軽量化の他にも、レースカーではありえない−20℃の環境下での耐久性や、選手がシットスキーの取り付け/取り外しを簡単に行える構造なども重要な開発項目になった。

 TMGは、エズカウ選手が、2012年ロンドンパラリンピックの女子自転車ロードレース(ハンドサイクル)で金メダルを獲得した際にも協力している。

左側の図はシットスキーの設計図面。右側の写真は、ソチパラリンピックと2012年ロンドンパラリンピックで獲得した2つの金メダルを掲げるアンドレア・エズカウ選手である(クリックで拡大) 出典:トヨタ自動車

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.