自動運転車内におけるイーサネットのデータ伝送をプログラマブルSoCで実現車載半導体

Altera(アルテラ)は、同社のプログラマブルSoC「Cyclone SoC FPGA」が、Audi(アウディ)が開発中の量産車向け先進運転支援システム(ADAS)に採用されたと発表した。

» 2015年01月07日 09時00分 公開
[MONOist]

 Altera(アルテラ)は2015年1月5日(米国時間)、同社のプログラマブルSoC「Cyclone SoC FPGA」が、Audi(アウディ)が開発中の量産車向け先進運転支援システム(ADAS)に採用されたと発表した。

 アウディは、ADASに用いる運転支援用中央制御ユニット「zFAS」を、オーストリアのTTTechと共同で開発している。このzFASで自動運転や自動駐車の機能を実現するために、いわゆるASSP(特定用途向けIC)ではなく、ARMのアプリケーションプロセッサコア「Cortex-A9」2個とFPGAと同じ再構成可能な回路を備えるCyclone SoC FPGAを採用したという。

アウディのADASはNVIDIA+アルテラ

 ADASの制御に用いる各種センサーからのデータを集積するzFASは、それらのデータを車両内で高速に伝送するための通信機能が必要になる。そのために採用されたのが、TTTechのリアルタイム処理に対応するイーサネット技術「デタミニスティック・イーサネットIPソリューション」である。Cyclone SoC FPGAのFPGA回路部には同ソリューションが実装されている。zFASには、各種車載ソフトウェアの処理や量産車向けのADASに必須とされる機能安全を実現するセーフティプラットフォームも組み込まれており、これらについてもCyclone SoC FPGAは重要な役割を果たしている。

 なおアウディのzFASは、複数の高解像カメラの映像を統合処理するコンピュータビジョン機能などを実現するためにNVIDIAのプロセッサ「Tegra X1」や「Tegra K1」を採用する方針を示している。

 つまり、zFASの機能のうち、コンピュータビジョンの映像処理や、車載情報機器への映像表示といった映像関連の部分はTegra X1やTegra K1が担当し、コンピュータビジョンによる映像処理後のデータを受信して処理し、車両内の各種制御システムに命令を送る部分はCyclone SoC FPGAが担うことになる。

関連キーワード

アルテラ | FPGA | アウディ | 自動走行車


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.