VR/ARが描くモノづくりのミライ 特集

VRとモーションキャプチャーが融合、遠隔ロボット操縦システムにDMS2017

オプティトラック・ジャパンは、「第28回 設計・製造ソリューション展(DMS2017)」において、同社のモーションキャプチャーシステム「OptiTrack」を用いた技術「VR空間でのロボット制御」のデモンストレーションを披露した。

» 2017年07月05日 13時00分 公開
[朴尚洙MONOist]

 オプティトラック・ジャパンは、「第28回 設計・製造ソリューション展(DMS2017)」(2017年6月21〜23日、東京ビッグサイト)において、同社のモーションキャプチャーシステム「OptiTrack」を用いた技術「VR空間でのロボット制御」のデモンストレーションを披露した。既に一部顧客からの受注を開始している。

「VR空間でのロボット制御」のデモ工具にはモーションキャプチャー用のマーカー オプティトラック・ジャパンによる「VR空間でのロボット制御」のデモ(左)。工具にはモーションキャプチャー用のマーカーが取り付けられている(右)(クリックで拡大)

 VR空間でのロボット制御は、OptiTrackとモーションキャプチャー用のマーカーを取り付けた工具、モーションキャプチャーシステムとの位置同期が可能なLEDを組み込んだVR(仮想現実)システム、デンソーの産業用ロボットなどから構成されている。

 VRシステムのHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を装着したユーザーには、VR映像として、自身が手に持っている工具と、産業用ロボットの前に置いてある加工対象と同じものが映し出されている。そして、工具を動かして仮想の加工対象を加工していくと、その動きをリアルタイムに再現する形で産業用ロボットが実物の加工対象への加工を行う。

「VR空間でのロボット制御」のデモの様子。人間と産業用ロボットの動きが同期していることが分かる(クリックで再生)

 人間が操作する工具の動きに対する、産業用ロボットの動作の再現精度は0.1mmと高いレベルを確保した。「人間の工具の扱い方を、産業用ロボットの6自由度に変換してリアルタイムかつ高精度に再現するのは難しい。そこで、人間やロボットなどのリンク構造を無理なく再現してくれる、オートデスクの3DCGソフト『Maya』の機能『インバースキネマティクス』を活用した」(オプティトラック・ジャパンの説明員)という。

 主な用途は、人間が直接行けない場所でのロボットの遠隔操縦などを想定している。

第28回 設計・製造ソリューション展(DMS2017)特集

>>↑↑↑特集ページはコチラから↑↑↑<<

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.