自律ロボットバトルに暗雲!? 過去最大規模の「ROBO-ONE auto」で見えた課題ロボットイベントレポート(4/4 ページ)

» 2018年03月14日 10時00分 公開
[大塚実MONOist]
前のページへ 1|2|3|4       

優勝はなんと韓国の小学生

 さて、それで今大会の結果であるが、優勝したのは韓国の「HAM SIHOON」。3位の「HAM JIYUN」と4位の「HYUN MOORIM」も全て同型機で、韓国勢が上位を占めた。この3機は同じチームのロボットのため、プログラムは共同開発。多少カスタマイズされてはいるようだが、ベースはほぼ同じなので、同じように強い。上位を占めるのも納得である。

韓国の3機は同型機 韓国の3機は同型機。優勝者(右から2番目)は小学6年生の男子、3位(その左隣)は中学2年生の姉だとか(クリックで拡大)

 日本勢で唯一気を吐いたのが、前回優勝の「キング・プニ」だ。強力な攻撃を武器に、今回も順当に勝ち進んだものの、PSDセンサーが前日に壊れ、直前に交換していたという。その影響があったのか、決勝戦では2回リングから落ちてしまい、1-2で惜しくも敗退。2連覇を逃した。

決勝戦。キング・プニは強かったが、2回転落して自滅という結果に(クリックで再生)

 その他紹介したいのは、2回戦の「ヘリファルテ」の試合。攻撃が決まって先制したものの、その後クルクルと旋回を始めてしまい、タイムアウトを取得。何でも、ループの位置が間違っていたとのことで、タイムアウト中に不具合を修正、モーションを書き換えて、試合を再開した。結局負けてしまったが、autoならではのシーンで面白かった。

なんと試合中に急きょモーションデータを修正 なんと試合中に急きょモーションデータを修正。ミスはミスなのだが、この対応力は素晴らしい(クリックで拡大)

 決勝トーナメントの全試合は筆者のYouTubeチャンネルにアップしてあるので、他の試合も見たいときはそちらを参照して欲しい。

⇒「第3回ROBO-ONE auto」予選と決勝トーナメント(クリックで再生)



 次回のROBO-ONEは2018年9月22日〜23日、神奈川県立青少年センターで開催される予定。理事長の西村氏は閉会式で、次回のautoの予選について、例えば何かを見つけさせるなど、難易度を上げることを示唆。単に走るだけで無く、何らかのタスクを導入することを考えているそうで、参加者は対応を考えておいた方が良いかもしれない。

関連キーワード

ロボット開発 | ROBO-ONE | アルゴリズム


前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.