呼吸しても空気が漏れない肺手術用接着剤を開発医療機器ニュース

物質・材料研究機構と筑波大学は、呼吸で肺が拡張しても空気を漏らさない、新たな肺手術用接着剤を開発した。タラ由来のゼラチンを化学装飾して開発した同接着材は、従来品の約2倍の追従性と約1.4倍の耐圧強度を持つ。

» 2019年03月08日 15時00分 公開
[MONOist]

 物質・材料研究機構は2019年2月19日、タラのゼラチンを化学修飾することで、呼吸しても空気を漏らさない肺手術用接着剤を開発したと発表した。同機構機能性材料研究拠点バイオ機能分野 グループリーダーの田口哲志氏らと筑波大学との共同研究による成果だ。

 肺がんなどで肺切除の手術をした後に、術部からの空気漏れを防ぐ接着剤として、これまでヒトの血液由来であるフィブリン接着剤が用いられてきた。ただし、フィブリン接着剤は、組織や臓器に対する接着強度が低く、呼吸による肺の拡張や収縮に対して十分に追従しないという課題があった。

 同研究グループは、スケソウダラ由来のゼラチンに組織接着性が高い疎水(デカノイル)基を化学修飾した「デカノイル化タラゼラチン」と、臨床で使用実績のあるポリエチレングリコール系架橋剤を用いて、新たな呼吸器外科用接着剤を開発した。

 この接着剤をブタの摘出肺の一定面積(900mm2)に塗布し、肺を拡張したところ、表面積が2.9倍になるまで剥離しなかった。これにより、従来のフィブリン接着剤の約2倍に相当する追従性を持つことが示され、手術後に呼吸しても肺表面に十分接着することが分かった。

 次に、ブタの肺に直径10mmの穴を開けて、同接着剤を適用した。その結果、52.3cmH2Oと、フィブリン接着剤の約1.4倍となる高い耐圧強度を持つことが確認できた。これは、咳をした時の気道内圧上昇にも十分耐えられる強度だ。

 同接着剤は、患部に適応後、5秒以内に硬化して、生体組織の修復とともに体内で分解・吸収されることから、現在使われているフィブリン接着剤の代替となり得る。今後の前臨床試験での成果が期待される。

photo ブタ摘出肺拡張時における接着剤の追従性比較 出典:物質・材料研究機構

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.