インテルの買収下手はいつ治るのか製造マネジメント メルマガ 編集後記

ここ20年くらいうまく行った試しがないような……。

» 2019年04月23日 12時00分 公開
[朴尚洙MONOist]

 この記事は、2019年4月23日発行の「製造マネジメント メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。


インテルの買収下手はいつ治るのか

 大原雄介氏の連載「IoT観測所」の最終回として、インテル(Intel)のIoT(モノのインターネット)の取り組みが全体としてあまりうまく行っていない、という記事を2018年10月末に掲載しました。

⇒IoTから脱落した巨人インテルの蹉跌、かくもIoTビジネスは難しい

 2018年6月に当時CEOのブライアン・クルザニッチ氏がスキャンダルで退職してからCEOの不在が続いており、「これからのIoT時代、半導体の巨人インテルはどこに向かうのだろうか」という不安を強く感じさせられていたタイミングでの掲載でした。結局、暫定CEOを務めていたボブ・スワン氏が新CEOに就任することが決まったのが2019年2月で、インテルの停滞は予想以上に長く続きました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.