極小部品を検査できる、超小物部品専用検査選別装置を開発FAニュース

日東精工は、超小物部品の専用検査選別装置「MISTOL Fタイプ」を発表した。硬質ガラスディスクの採用により、ワーク上下端面の同時検査が可能で、計数機能や定量停止機能、NG品のみを確実に排出する機能などを備える。

» 2019年06月06日 07時00分 公開
[MONOist]

 日東精工は2019年6月3日、超小物部品の専用検査選別装置「MISTOL(ミストル)Fタイプ」を発売した。希望販売価格は1290万円からで、年間20台の販売を目指す。

 MISTOL Fタイプは、0.6〜1mm径のねじなど、平面上に安定して倒立可能な極小部品を検査対象とする。製品の傷や打痕、色を確認する外観検査や、寸法検査、異種混入検査に対応する。硬質ガラスディスクの採用により、ワーク上下端面を同時に検査可能だ。

 検査速度は1分当たり約100〜500個で、最大32品種に対応する。OK、NG、TOTALをカウントする計数機能、指定数量の完了時やワークのない時に自動停止する機能、異常警告機能を備える。また、NG品排出部の設計を改善し、NG品のみを確実に排出する。

 35万画素モノクロカメラを搭載しており、検査内容によってカラーカメラや高画素カメラにも対応可能だ。検査ステーションとして最大3ステーション、カメラ6台を設置できる。

 サイズは、検査部が700×650×528mmで、省スペース化により卓上に設置できる。操作部は310×150×210mm、制御部600×300×600mmとなっている。

photo 検査対象部品例(極小ねじ)(クリックで拡大) 出典:日東精工
photo 製品の外観、寸法、重量(クリックで拡大) 出典:日東精工

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.