デジタルツインを実現するCAEの真価

解析結果に大きく影響する「乱流モデル」を考える初心者のための流体解析入門(5)(3/3 ページ)

» 2019年07月05日 10時00分 公開
前のページへ 1|2|3       

動画でLESとRANSを比較

 ということで、最後にLESとRANSを比較したモデルの動画を示したいと思います。

LESモデル

LESモデル

RANS(SST k-ω)モデル

RANS(SST k-ω)モデル


 この解析モデルは、よく見掛けるバックステップ流れの例で、特に珍しいものではありませんが、基本的な形をトレースし、左側から秒速1mの空気が流れ込み、右側の大気圧を定義した流出口から空気が流出するというものです。段差の後ろ側にある渦の状況が、それぞれ異なる点に注目してみてください。 (次回に続く

Profile

水野 操(みずの みさお)

1967年生まれ。mfabrica合同会社 社長。ニコラデザイン・アンド・テクノロジー代表取締役。3D-GAN理事。外資系大手PLMベンダーやコンサルティングファームにて3次元CADやCAE、エンタープライズPDMの導入に携わった他、プロダクトマーケティングやビジネスデベロップメントに従事。2004年11月にニコラデザイン・アンド・テクノロジーを起業し、オリジナルブランドの製品を展開。2016年に新たにmfabrica合同会社を設立し、3D CADやCAE、3Dプリンタ関連事業、製品開発、新規事業支援のサービスを積極的に推進している。著書に著書に『絵ときでわかる3次元CADの本』(日刊工業新聞社刊)などがある。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.