経済産業省は、ロボット革命イニシアティブ協議会が第3回「スマートものづくり応援ツール」の募集を開始したと発表した。中小製造業がより簡単に利用できるIoT(モノのインターネット)ツールを選定し公表することで、企業のIoT導入を支援する。
経済産業省は2019年7月3日、ロボット革命イニシアティブ協議会(RRI)が第3回「スマートものづくり応援ツール」の募集を開始したと発表した。
RRIは日本におけるロボットづくりの強化やロボット利活用の推進を目指す民間主導の組織的プラットフォームだ。ここでの「ロボット」は、IoT(モノのインターネット)やセンサー、AI(人工知能)を活用するシステム全般を含む。
同協議会は中小製造業者が持つ「IoTで何ができるのか」「IoTをどう活用すれば良いか」といった悩みに応えるべく、簡単に安価で導入できるIoTツールを募り、「スマートものづくり応援ツール」として公表してきた。
3回目となる今回の募集では、ユーザー企業と接する機会が不足しがちな点を補い、利用者の視点から改善点や訴求シーンを発見できるようにするため、IT製品、クラウドサービスのレビュープラットフォーム「ITreview」を運営するアイティクラウドと協力。ツールの審査時には、ITreviewのレビューデータも参考にする。
募集期間は、同年7月1日~8月20日(必着)。ITreviewのIoTカテゴリとRRIが窓口となる。応募資格の制限はなく、RRI会員以外からの応募も受け付ける。なお、審査結果の公表時期は同年10月初旬を予定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.