豚の音声で健康状態や発情兆候、哺乳回数を検知するシステム開発へ人工知能ニュース

三菱ケミカルホールディングス、Hmcomm、宮崎大学は、豚の音声から健康状態や母豚の発情の兆候、哺乳回数を検知するシステム開発に向けた共同研究を開始する。熟練度の違いから生じるノウハウの平準化を目指す。

» 2019年09月18日 08時00分 公開
[MONOist]

 三菱ケミカルホールディングスは2019年9月4日、豚の音声から健康状態や母豚の発情兆候、哺乳回数を検知するシステム開発に向け、Hmcomm、宮崎大学と共同研究を開始すると発表した。

photo 共同研究のイメージ 出典:三菱ケミカルホールディングス

 今回の共同研究では、宮崎大学住吉フィールドと南さつま農業協同組合加世田農場で飼育する母豚や肥育豚の音声を収集して利用する。AI(人工知能)の学習には、ディープラーニングを活用したHmcommの異音検知プラットフォーム「FAST-D(Flexible Anomaly Sound Training and Detection)」を用いる。

 音声検知システムを構築することにより、熟練者と同等以上のレベルで豚の呼吸器系疾病の兆候の早期検知、発情兆候の検知、哺乳回数の測定を実施する。熟練度の違いから生じるノウハウの平準化と、畜産業務の効率化を目指すとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.