Armが「PSA Certified」に込めたセキュアMCU普及への意気込みArm最新動向報告(8)(4/4 ページ)

» 2020年02月04日 10時00分 公開
[大原雄介MONOist]
前のページへ 1|2|3|4       

MCU向けのファームウェアもセキュリティ対応

 ところでセキュリティの対象はハードウェアだけでなく、ファームウェアの対応も必須である。これに向けてTrusted Firmware-M(Cortex-M用Firmware)が提供されるが、これはオープンソースプロジェクトであるTrustedFirmware.orgのものが利用される(図12)。

図12 図12 このあたりは、Armによるベンダーロックインではない、という形を構成するために随分苦労した雰囲気がありありと出ている(クリックで拡大)

 もっとも、TrustedFirmware.org自身、もともとはArmが立ち上げたものではあるのだが、面白いのは当初はCortex-A向けの「TF-A(Trusted Firmware for A-profile systems)」が先行していたことだ。2013年にlinaroがTF-AのVersion 0.2を公開、これを基に現在のTF-Aが提供されており、後追いの形でTF-Mが追加された形だ。TF-Aは、ArmのTrustZoneに対応したFirmwareであり、だからCortex-Mが後追いになったのはまぁ当然かもしれない。現状TF-Mも、PSA Certifiedに対応したものになっている(図13)。

図13 図13 TF-Mそのものは汎用なので、実際にはベンダーによるカスタマイズ(主にHALの部分)は必要だが、それは容易だとしている(クリックで拡大)

 こんな具合に、実装とテストの環境を整えて、PSAを(MCUベンダーその他パートナーが)容易に利用できる様にしよう、と工夫してきたわけであるが、これへのもう一押しとしてArmが2018年から提供している設計スイートに「Arm Corstone」がある(図14)。最初に発表されたのはCorstone-100Corstone-200だが、2019年に入ってさらにCorstone-101/202/700が追加された(図15)。こうしたIPを充実させることで、セキュアなMCUをより広範に普及させたいというArmの意気込みが感じられる。

図14 図14 要するにPSA CertifiedなセキュアMCUを簡単に構築できるIPの集合体、ということになる(クリックで拡大)
図15 図15 なぜか「Corstone-700」のみ一覧ページには見当たらないが、個別ページはある。ただ詳細がないあたりを考慮すると、提供はこれからなのかもしれない(クリックで拡大)
前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.