プラットフォーム戦略でデスクトップ版のSOLIDWORKSはどうなる? ブランドCEOに聞いた3DEXPERIENCE World 2020(1/3 ページ)

3DEXPERIENCEプラットフォームとつながり、できることの幅が格段に広がる「SOLIDWORKS」。年次ユーザーイベント「3DEXPERIENCE World 2020」で発表された新たなポートフォリオ「3DEXPERIENCE WORKS」によってもたらされる可能性を感じつつも、いくつかの疑問も湧いてきた。その答えを、SOLIDWORKSのブランドCEOであるジャン・パオロ・バッシ氏に聞いた。

» 2020年02月14日 06時30分 公開
[八木沢篤MONOist]

 米国テネシー州ナッシュビルで開催された「3DEXPERIENCE World 2020」(会期:2020年2月9〜12日[現地時間]、会場:Music City Center)では、クラウド上で展開されるダッソー・システムズの「3DEXPERIENCEプラットフォーム」をベースとした、新たなポートフォリオ「3DEXPERIENCE WORKS」が発表され、3次元設計ソリューション「SOLIDWORKS」でできることの幅が格段に広がる道筋が示された。

ジャン・パオロ・バッシ氏 3日目のゼネラルセッションの最後に登場したSOLIDWORKSのブランドCEO ジャン・パオロ・バッシ氏[クリックで拡大]

 シンプルにいえば、3DEXPERIENCE WORKSの考えの下、SOLIDWORKSも3DEXPERIENCEプラットフォーム上の1つのロール(ある業務に特化した1つの単位)として捉え、必要に応じて他のロール(「ENOVIA」「SIMULIA」「DELMIA」「CATIA」などから派生したアプリケーションを含むロール)を購入し、SOLIDWORKS単体では実現できなかったことを可能にするというコンセプトだ。

 この仕組みを実現するため、SOLIDWORKSはデスクトップ版に加え、3DEXPERIENCE WORKSの枠組みに対応する「3DEXPERIENCE SOLIDWORKS」の提供も行う。3DEXPERIENCE SOLIDWORKSのインストール自体、3DEXPERIENCEプラットフォーム上で行われ、データの保存先もクラウド上にある3DEXPERIENCEプラットフォームとなる。SOLIDWORKSのバージョンアップも自動的に適応され、常に最新版が使用できる状態にあるという。

「Standard」「Professional」「Premium」の3グレードが用意される3DEXPERIENCE WORKS 「Standard」「Professional」「Premium」の3グレードが用意される3DEXPERIENCE WORKS[クリックで拡大]

 この3DEXPERIENCE WORKSというポートフォリオは、従来のプロダクト思考からプラットフォーム思考への変革によってもたらされる新たなワークフローを実現するものといえる。イベントでは3DEXPERIENCE WORKS、あるいは3DEXPERIENCEプラットフォームがもたらす未来のモノづくりの姿が何度も示され、その大きな可能性を感じることができた。

 だが、それと同時に次のような疑問も湧いてくる。

  • 3DEXPERIENCEプラットフォーム対応によって、SOLIDWORKSのデスクトップ版は近い将来なくなってしまうのか?
  • 今後登場する新しい機能(アプリケーション)などは、全て3DEXPERIENCE WORKSのロールの中に組み込まれる形で提供されるのか?
  • そもそもクラウドどころか、3次元を中心としたモノづくりも完全に浸透し切れていないような現場に、プラットフォーム思考は受け入れられるのか?

 イベント最終日、日本のメディア向けに行われた、SOLIDWORKSのブランドCEOであるジャン・パオロ・バッシ氏のインタビュー取材で、この疑問をぶつけてみた。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.