高速金属3Dプリンタを用いたアルミ合金造形の自動車部品試作サービス開始FAニュース

ソディックは、高速金属3Dプリンタによるアルミ合金造形のベンチマークテストサービスを開始した。同社の高速金属3Dプリンタ「LPM325」と金属粉末「AlSi10Mg」を用いて、自動車向けに十分な強度と硬さを持つ部品を約24時間で試作する。

» 2020年08月18日 07時00分 公開
[MONOist]

 ソディックは2020年7月15日、高速金属3Dプリンタによるアルミ合金造形のベンチマークテストサービスを開始すると発表した。超短納期で自動車部品を試作できる。

 ベンチマークテストサービスには、高速金属3D造形と基準面加工の複合加工が1台でできる、同社の高速金属3Dプリンタ「LPM325」を用いる。LPM325は、薄壁で複雑な形状の部品を造形するとともに、基準面加工など2次工程にかかる時間を短縮する複合加工機能を備える。

キャプション 高速金属3Dプリンタ「LPM325」の外観(クリックで拡大) 出典:ソディック

 一例として、シリンダブロックでは1個取りが約24時間、4個取りは約86時間と高速での造形が可能で、効率良く部品が試作できる。同社でシリンダブロックを試作したところ、空隙の少ない、自動車部品に必要な強度と硬さ、力学的特性を備える部品を造形できた。

キャプション ベンチマークテストサービスの事例:シリンダブロック1個取り 出典:ソディック
キャプション ベンチマークテストサービスの事例:シリンダブロック多数個取り 出典:ソディック

 部品造形の材料となる金属粉末は、薄壁で複雑な形状の鋳造部品に広く使われているアルミニウム合金「AlSi10Mg」を使用する。AlSi10Mgは強度や硬さ、力学的特性が良好で、高い負荷がかかる部品や自動車関連の試作品用途にも使用されている。

 同社は、SUS系やマルエージング鋼に加え、AlSi10Mgを始め需要が増えている他の金属粉末を積極的に取り入れ、高速金属3Dプリンタ材料の応用範囲を拡大していく。

 また、従来の鋳造によるアルミ製部品から高速金属3Dプリンタ製部品への代替は、強度、耐久性だけでなくコスト面でもメリットがあるとして、試作用途以外に量産品用途での検証を進めている。

 なお、ユーザーはベンチマークテストサービスだけでなく、LPM325のAlSi10Mg対応機種を別途購入することもできる。受注後、約3カ月で納品される。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.