Apple Watchの血中酸素センサーにみる“枯れた技術の水平思考”モノづくり総合版メルマガ 編集後記

センサーそのものは技術的にかなり“枯れた”ものを使っています。

» 2020年09月17日 12時00分 公開
[朴尚洙MONOist]

 この記事は、2020年9月17日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。


Apple Watchの血中酸素センサーにみる“枯れた技術の水平思考”

 “枯れた技術の水平思考”という言葉をご存じでしょうか。任天堂の「ファミリーコンピュータ」のコントローラーなどに用いられている十字キー、「ゲーム&ウォッチ」や「ゲームボーイ」といった携帯ゲーム機を開発した横井軍平氏の開発哲学として知られています。

続きを読むには、会員登録(無料) が必須です

この記事は、メールマガジン「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。アイティメディアIDを持っている方は次のページでIDとパスワードを入力してください。登録されていない方は新規登録ボタンをクリックしてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.