• 関連の記事

「三菱地所」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「三菱地所」に関する情報が集まったページです。

組み込み開発ニュース:
ワイヤレス給電センサーで空調費用26%減、エイターリンクがソリューションを発売
エイターリンクは、空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug」の一般販売を2024年4月1日に開始すると発表した。(2024/3/22)

スマートホーム:
三菱地所とJPMCがスマートホーム領域で提携、管理物件などにHOMETACT提供
三菱地所とJPMCは、スマートホーム事業領域で業務提携した。JPMCのサブリース管理物件やパートナー会社の管理物件に対し、三菱地所のスマートホームサービスとIoT機器をパッケージ化して提供する。入居者の利便性や満足度を高めながら、物件の付加価値を向上する。(2024/3/22)

FM:
オートロックマンション向け「置き配」サービスを導入、三菱地所コミュニティ管理物件に
三菱地所コミュニティは管理するオートロックマンションに、「置き配」サービスを導入する。認証を受けた配達員だけが入館できる仕組みで、セキュリティを維持しながら居住者の利便性を向上し、再配達を削減する。(2024/3/21)

プロジェクト:
「軽井沢」駅直結、三菱地所の商業施設計6棟が着工 太陽工業の施工で2026年春開業
三菱地所は、軽井沢駅北口にて駅直結の商業施設建設に着工したと発表した。宿泊施設や温浴施設、飲食、物販店舗などを整備する計画で、2026年春の開業を予定している。(2024/3/19)

BCP:
気象庁の震動予測情報を活用したエレベーター制御を三菱地所が丸の内で導入 閉じ込め事故を防止
三菱地所は、気象庁の「長周期地震動の予測情報」を活用したエレベーター制御システムを丸の内エリアの複数のビルに今春から順次導入する。長周期地震動の予測を利用したエレベーター制御システムの運用は国内初だという。(2024/3/18)

不動産テック:
ChatGPTで不動産価格を査定 三菱地所が「住まいのAI査定サービス」β版を試験公開
三菱地所と三菱地所ハウスネットは、ChatGPTを活用した「住まいのAI査定サービス」の試験運用を開始した。住まいの資産価値がワンクリックで分かり、営業担当者と会話しているような感覚で不動産に関する双方向コミュニケーションが実現する。(2024/3/8)

軽井沢駅北口に商業施設が誕生 開業は2026年春予定
三菱地所は「(仮称)軽井沢駅北口東側遊休地活用事業計画」の新築工事に着手した。(2024/3/8)

「グラングリーン大阪」19店舗がオープン、3エリアの特徴は?
JR大阪駅前で開発が進む「グラングリーン大阪」の商業施設名が「グラングリーン大阪 ショップ&レストラン」に決定した。(2024/3/7)

施工:
大阪・関西万博会場にCO2排出量を低減する地盤改良工法を初適用
竹中工務店は、コンクリート解体材由来のCO2固定微粉を使用し、従来の工法と比較してCO2排出量を低減する地盤改良工法を開発。大阪・関西万博の三菱未来館の地盤改良の一部に同工法を初適用し、地盤改良体としての性能を満たしていることを確認した。(2024/2/8)

ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術:
ソフトバンク流 数値化仕事術のキ――ビジネスで本当に使える数値化仕事術
数値化仕事術の背景にあるツボとその活用について知って、ビジネスで本当に使える数値化仕事術を理解してほしい。(2024/2/8)

プロジェクト:
三菱地所が「渋谷」駅直結の延べ8.7万m2再開発に着工、戸田建設らの施工で2027年完成
三菱地所は、京王井の頭線「渋谷」駅に直結する道玄坂二丁目の再開発に2027年2月末の完成を目指し、着工した。地域の活性化や都市機能の向上、防災機能の強化、道玄坂一丁目と二丁目のネットワークの強化、広場や緑道の整備を行う。(2024/2/1)

25卒文系に聞いた就職人気企業 「住友商事」「三菱商事」を抑えた1位は?
学生が就職したい企業とは。産経新聞社とワークス・ジャパンが調査を実施した。(2024/2/1)

三菱地所の中島篤社長 オフィスビルの新たな役割を提案 対話やくつろぎの場所
オフィスの国内需要が頭打ちとなる中、対話やくつろぎなど新たな役割を提案していく考えを示した。(2024/1/22)

旧帝大・早慶に人気の就職先 3位「伊藤忠商事」、2位「三井物産」、1位は?
「高学歴」の学生から就職先として人気の企業はどこか。リーディングマークが2025年卒を対象に実施した調査結果を発表した。(2023/12/28)

調査レポート:
「スーゼネ3社で売上好調も、建設コスト高で減益」2024年第2四半期決算
建設業関連6業種の第2四半期決算実績(2024年3月期)をまとめた。いずれの業種も売上高は前年同期比で増加したが、長引く建材やエネルギーの価格上昇により、収益力が低下しているケースも見られた。(2023/12/26)

25卒学生に人気の企業、総合1位は「伊藤忠商事」 業界別のランキングは?
2025年春に卒業予定の学生が、就職したいと考えている企業はどこか。文化放送キャリアパートナーズが調査結果を発表した。(2023/12/14)

プロジェクト:
HARUMI FLAG、板状マンション2690戸が完成 2024年に入居開始
東京オリンピック・パラリンピック(東京2020大会)の跡地で整備が進む大型複合開発「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)」で、中層の分譲マンション(板状棟、2690戸)が2023年11月に竣工し、報道陣に公開した。2024年1月から入居が始まる。(2023/12/12)

スマートホーム:
三菱地所がスマートホームサービスの常設型体験施設をオープン
三菱地所は都内に、自社開発スマートホームサービス「HOMETACT(ホームタクト)」の常設型体験施設「playground(プレイグラウンド)大手町」をオープンした。(2023/12/11)

経済の「雑学」:
住んでみたい街1位「目黒」が納得できる、これだけの理由
新築マンション購入希望者が「住んでみたい街」ランキングで1位に選ばれた目黒。選定理由を見ると「交通の便が良いから」がトップだが、実際どのような点が魅力なのだろうか。(2023/11/30)

新築マンション購入希望者が「住んでみたい街」 3位「横浜」、2位「恵比寿」、1位は?
新築マンションポータルサイト「MAJOR7」は、第35回マンショントレンド調査を実施。全国のマンション購入意向者約73万人が選んだ「住んでみたい街」ランキングで1位に選ばれたのは?(2023/11/6)

プロジェクト:
“うめきた2期”初の分譲マンション「THE NORTH RESIDENCE」、2024年2月に販売開始
うめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」内初の分譲マンションの名称が「グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE(ザ ノース レジデンス)」に決まった。総戸数は全484戸で、2024年2月から販売を順次開始する。(2023/11/1)

後編:
激変する大阪の街並み まだ見ぬ“集客ポテンシャル”とは?
大阪府と大阪市が官民一体で進めている都市再生事業「大阪7大再生プロジェクト」。記事後編では、都心から少し離れた副都心や都心の辺縁部にあたる「天王寺・阿倍野」「大阪城公園(OBP)」「臨海部」に焦点を当ててみたい。各エリアの特徴を探り、点でつないでいくと、大阪府市が描く街づくりの戦略や意図が浮かび上がる。(2023/10/26)

前編:
御堂筋が「シャンゼリゼ」に? 大阪の街並みに“激変”迫る
大規模開発が並行して進む大阪。街並みはこれから、どんな変貌を遂げていくのか――。前編では、大阪市の都心エリアにあたる「大阪駅周辺」「中之島」「御堂筋」「難波」の開発プロジェクトとその特徴を見ていく。(2023/10/19)

「旧帝大・早慶」就職人気ランキング 2位「伊藤忠」、1位は?
旧帝大と早慶の学生は、どの会社で働きたいと思っているのだろうか。2025年卒予定の学生に聞いた。(2023/9/28)

導入事例:
三菱地所が施工現場の「外国人労働者」向け、多言語対応の相談窓口サービス導入
三菱地所は、業界に先駆け、グループ内の施工現場で働く外国人労働者の労働環境改善や人権尊重強化を目的に、外国人労働者相談/救済窓口サービスの「JP-MIRAIアシスト」を導入した。(2023/9/20)

プロジェクト:
三菱地所、東京ディズニーランドに匹敵するテーマパークを横浜市の米軍跡地70.6haで計画
三菱地所は、旧米軍上瀬谷通信施設跡地の一部となる70.6haの敷地で、東京ディズニーランドと同等規模のテーマパークを2031年までに開業することを計画している。(2023/9/19)

横浜に東京ディズニーランド規模のテーマパーク計画 SNSでは「ポケモンだといいな」期待の声も
2031年ごろ開業予定。(2023/9/14)

マンション管理会社の満足度ランキング 2位「野村不動産パートナーズ」、1位は?
oricon MEは「分譲マンション管理会社」の満足度調査を実施した。1位は……。(2023/9/8)

リサイクルニュース:
赤字を出さないユニリーバのリサイクルプログラム、登録者は110万人を突破
ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティングは、「第23回JAPANドラッグストアショー」内のビューティケアゾーンに出展し、SDGsプラットフォーム「UMILEプログラム」の取り組みや成果を紹介した。(2023/8/24)

不動産市況:
リクルート、新築マンション購入者の顧客満足度ランキング発表
リクルートは、首都圏および関西の新築マンション購入者の顧客満足度などをランキング化した「SUUMO AWARD」を発表した。今回のランキングでは、サステナビリティ関連4部門や接客満足度のオンライン部門を新設している。(2023/7/31)

SFプロトタイピングに取り組む方法:
不動産大手にできない“まちづくり” スタートアップの秘策は? 未来の都市像を作家と語る
スマートシティーやメタバースなど便利に進化する「まち」の姿。それで本当にいいのか?――こう問いかけるスタートアップがあります。目指すまちづくりの将来像を取材しました。(2023/7/28)

ゼンハイザーが先進の高音質会議システムを採用した貸会議室を南青山にオープン 製品体験ルームとしても利用可
ゼンハイザージャパンは、三菱地所が所有する南青山のテナント向け貸会議室にQ-SYSの会議システムを導入したと発表した。(2023/7/27)

「マイクのいらない会議室」ゼンハイザーが公開 もう誰かが走り回らなくていい、その仕組みとは?
世界を代表するマイクメーカーであるゼンハイザーが、マイクのいらない会議室を発表しました。どういうことでしょう。実際に見てきました。(2023/7/27)

タイムアウト東京のオススメ:
行幸通りで1000の風鈴揺れる、「大手町・丸の内・有楽町 夏祭り」が開催
東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。(2023/7/25)

将来は「三刀流」に:
「ららぽーと門真」、アウトレットと禁断の合体!? 大型商業施設の“二刀流”戦略
4月17日に大阪・門真(かどま)に新しい施設がオープンした。ららぽーと、アウトレットパークの2業態複合型。この組み合わせはなぜ「禁じ手」とされてきたのか?(2023/4/28)

年2万時間以上の業務を削減した事例も
RPA連携でまだまだ引き出せる「kintone」の導入効果、他社が成功した手法は?
ノーコード開発ツール「kintone」の利用企業が増えているが、その効果をさらに引き出すために導入したいのがRPAだ。ただ、片方のツールで変更が生じるとロボットが正常に稼働しないケースもある。他社はどう解決しているのか。(2023/4/28)

大手企業がズラリ:
24卒学生が働きたい会社はどこ? 各業界のトップ3を見る
文化放送キャリアパートナーズの就職情報研究所は、「就職ブランドランキング調査」を実施した。2024年卒業予定の学生が働きたい会社は……。(2023/4/18)

宿泊予約を開始:
シェラトン鹿児島、5月に開業 桜島が見える客室や温泉など地の利生かす
マリオット・インターナショナルは、鹿児島初の外資系シティホテルとして5月16日に開業する「シェラトン鹿児島」の宿泊予約の受け付けを開始した。(2023/4/11)

人気企業を見る:
就活中の大学生が選んだ「働きたい会社ランキング」、1位は?
就活中の大学生は、どの会社に就職したいと考えているのだろうか。大学3年生と大学院1年生に聞いた。(2023/4/4)

24卒の東大・京大生が注目する企業ランキング 2位三井物産、1位のIT関連企業は?
2024年に卒業予定の東大生や京大生はどんな企業に注目しているのか──就活サイト運営元が自社のデータをランキング化。1位は?(2023/3/14)

サービスロボット:
清掃や配送、警備などサービスロボットの普及に不可欠、ロボフレとは何か
ロボットフレンドリー施設推進機構は「ロボットフレンドリー×施設管理 令和4年度成果報告会」を東京都内で開催した。(2023/3/13)

映画館も計画:
「MARK IS みなとみらい」大規模リニューアル どうなるの?
三菱地所プロパティマネジメントは、商業施設「MARK IS みなとみらい」の開業以来最大規模となるリニューアルに着手すると発表した。(2023/3/10)

プロジェクト:
三井不レジら6社が計画する豊海地区の再開発が着工、総戸数2077戸の54階建て商住複合2棟を新設
三井不動産レジデンシャル、東急不動産、東京建物、野村不動産、三菱地所レジデンス、清水建設の6社が、東京都中央区豊海町で計画していた豊海地区の再開発プロジェクトが着工した。構想では、新棟に2077戸の住宅をはじめ、店舗や区民館、診療所、保育所などの生活利便施設が入居するという。(2023/3/7)

BCP:
三菱地所が災害時の情報連携プラットフォームを大丸有で実証、デジタルマップ上に受入施設の状況など表示
都心や大都市での災害時の帰宅困難者対策は、3.11の教訓を踏まえると社会的にも関心が高いが、モデルケースとなる事例はまだ少ない。三菱地所は、大手町/丸の内/有楽町の大丸有エリアを対象に、災害時の情報連携プラットフォーム「災害ダッシュボードBeta+」の実証実験を2022年12月〜2023年2月の約3カ月間、公民連携で行った。(2023/3/6)

デジタル防災を始めよう:
何かと話題になるタワマン、防災は今どうなっているのか?
現在マンションデベロッパーはタワーマンションの防災についてどう考え、行動しているのだろうか。避難訓練に密着し、被災時の食事、水道、エレベーター、トイレなど防災の実際をリポート。(2023/3/4)

2027年に竣工予定:
勝どき駅から10分、「豊海地区」に複合施設 地上54階・地下1階建て
三井不動産レジデンシャル、東急不動産、東京建物、野村不動産、三菱地所レジデンス、清水建設の6社は2月27日、「豊海地区第一種市街地再開発事業」が1月4日に着工したと発表した。(2023/2/28)

BAS:
「新菱神城ビル」が「2023 ASHRAE Technology Awards」新築オフィスビル部門の世界最優秀賞を受賞
新菱冷熱工業、三菱地所設計、芝浦工業大学は、2社と芝浦工業大学秋元孝之研究室が設計や施工、検証に携わった東京都千代田区の「新菱神城ビル」が、空気調和に関する世界最大の国際学会・米国暖房冷凍空調学会(ASHRAE)主催の「2023 ASHRAE Technology Awards」の新築オフィスビル部門で世界最優秀賞を受賞した。ビル全館で新開発したダクトレス空調を採用し、「+1フロア」の増床を実現している。(2023/2/27)

8月にオープン:
「ザ ロイヤルパーク キャンバス 福岡中洲」誕生 ビジネスや観光での利用を見込む
ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツは、福岡県で2店舗目となる「ザ ロイヤルパーク キャンバス 福岡中洲」を8月4日に開業する。ビジネスや観光での利用を見込む。(2023/2/21)

トレンドは「データ管理」――企業のデータ戦略を調査 先進技術活用も
IT投資の腰が重い日本も、データ管理への投資は積極的であることが分かった。景気後退で予算縮小傾向にあっても各社積極投資を進める。先進企業は既にその「先」の施策に移りつつあるようだ。(2023/2/20)

第7回 ジャパンビルド−建築の先端技術展−:
住まいのスマートホーム機器を一手に操作 三菱地所が提案する新しい暮らし方
スマートロック、スマートスピーカー、スマート照明。いまや身近になりつつあるスマートホーム機器。三菱地所の総合スマートホームサービス「HOMETACT(ホームタクト)」は「簡単に・利便性高く・安心して」の観点から、スマートホーム機器のある生活をさらに快適にものに変えるサービスだ。(2023/2/20)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。