“共進化”するアジアのモノづくり

「“共進化”するアジアのモノづくり」の連載記事一覧です。

“共進化”するアジアのモノづくり(3):

アジア地域のモノづくりで成功するためにはどういう要素が必要かを日本能率協会が実施した調査結果を交えながら解説する本連載。最終回となる今回は、シンガポールの取る戦略を軸に、あらためて「共進化(共に進化する)」ということを解説します。

【近田高志/日本能率協会 アジア共・進化センター長 , MONOist】()
“共進化”するアジアのモノづくり(2):

アジア地域のモノづくりで成功するためにはどういう要素が必要かを日本能率協会が実施した調査結果を交えながら解説する本連載。2回目となる今回は、ASEANでの展開に成功する企業と失敗する企業のマネジメントの実例を紹介する。

【近田高志/日本能率協会 アジア共・進化センター長 , MONOist】()
“共進化”するアジアのモノづくり(1):

日本のモノづくりにとって、もはや一体不可分となっているアジア・ASEAN地域。一方で、さまざまなリスクを前にアジアへの事業展開に二の足を踏む企業もある。本連載では、日本能率協会が2013年に実施した「日本企業のASEAN地域における事業展開の課題」の調査結果を交えながら、日本のモノづくりを進化させていくために、アジア・ASEAN地域とどう向き合うべきかを、同協会アジア共・進化センター長の近田高志氏が解説する。

【近田高志/日本能率協会 アジア共・進化センター長 , MONOist】()