室内空調システムに応用可能な新型コロナウイルスの除去不活化技術 三菱重工サーマルシステムズと北里大学は、酵素・尿素製剤による処理、または紫外線発光ダイオード照射により、新型コロナウイルスを除去、不活性化できることを確認した。 02月25日 15時00分MONOist
汎用性はキーボード入力に匹敵、なぞって伝える三菱電機の「しゃべり描き」 端末画面をなぞった軌跡上に発話内容をテキスト化して表示する三菱電機の「しゃべり描きアプリ」。聴覚障害者など耳の不自由な人とのコミュニケーションをより豊かなものにすることを目指して開発された。同アプリは音声認識エンジニアから音声認識精度やレスポンスの速さを高く評価されるという。どのようにして実現しているのか。 02月25日 14時00分池谷翼,MONOist
VR/MR、DCC向けに最適なワークステーション環境を発売 アスクは、VR/MR、DCC向けの推奨モデルとして、レノボ製ワークステーション「ThinkStation P620」と、「NVIDIA GeForce RTX 3090」を搭載するZOTAC製グラフィックスボードの組み込みモデルを発売した。 02月25日 13時00分MONOist
15年ぶりにゲーム機を購入し、ソフトとハードの融合に思いをはせる あまりにも良くできているので、ゲームもソフトウェアだという当たり前のことに気付くまで時間がかかる。 02月25日 12時00分齊藤由希,MONOist