検索
ニュース

会議をリアルタイムにテキスト化、音声認識利用で組み込み開発ニュース

富士通が聴覚障害者支援ソフト「FUJITSU Software LiveTalk」を開発。音声認識によって会議や打ち合わせをリアルタイムにテキスト化し、発言や参加を容易にする。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 富士通と富士通ソーシャルサイエンスラボラトリは2015年4月14日、音声認識技術を用いて聴覚障がい者と健常者の情報共有をリアルタイムに行うソフトウェア「FUJITSU Software LiveTalk」を2015年5月中旬より販売開始すると発表した。

 小規模な打ち合わせや会議などで聴覚障がい者がリアルタイムにやりとりと話者を把握し、コミュニケーションに参加するツールとして企画された。マイクを接続したLAN内のPCで音声のテキスト化と共有を行える。音声認識については、アドバンスト・メディアの「AmiVoice SP2」を採用している。

 ほぼリアルタイムに発言者と発言内容を認識してテキスト化する処理速度と、テキスト表示・共有までのタイムラグが非常に短いことが特徴。リアルタイム性を重視するために認識の間違いも発生するが、画面上ですぐに修正できる他、利用し続けることで精度も向上する。

photo
利用イメージ。発言した内容がノートPCの画面に発言者別に表示される
photo
音声認識された発言は共有され、複数台のPC上からも確認できる

 同社では「利用にPCが必要なのは、円滑なコミュニケーションにとって望ましい状態ではない」としており、スマートフォンをマイク代わりにして利用できるシステムの開発を始め、手書き文字入力機能の追加なども検討していきたいとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る